ジャガーランドローバー、新車に自由に乗り換え…サブスクリプション導入

自動車 テクノロジー ネット
ジャガーXE
ジャガーXE 全 3 枚 拡大写真

ジャガーランドローバーは6月14日、毎月定額で好みのジャガーとランドローバーの新車に自由に乗り換えられるサブスクリプションサービスを、英国で導入すると発表した。

サブスクリプションとは、利用期間に応じて料金を支払う方式。サブスクリプションでは通常、メンテナンスなどの諸費用が、すべて込みの料金体系の場合が多い。ジャガーランドローバーは従来にはない新たな顧客層の獲得を、このサブスクリプションサービスで目指していく。

このサービスは、ジャガーランドローバーのモビリティサービス部門が開発したもので、「Carpe」と命名。走行距離は無制限で、ユーザーのニーズに合わせて車両の仕様を選択できる。車両のメンテナンスや保険、ロードサービス、引き渡しなどの費用は、月々の費用に含まれている。

ジャガーランドローバーによると、ユーザーのニーズを満たすサブスクリプションサービスの需要は急速に拡大しているという。同社は、できるだけ多くの柔軟かつ自由な選択肢を顧客に提供することを目指す、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る