アウディ、GT4レーサー R8 LMS GT4の国内販売開始へ 2989万円

自動車 ニューモデル 新型車
アウディ R8 LMS GT4
アウディ R8 LMS GT4 全 1 枚 拡大写真

アウディジャパンは7月12日、『R8クーペV10』(Audi R8 Coupe V10)をベースに開発したレーシングカー「R8 LMS GT4」(Audi R8 LMS GT4)の本格販売を開始すると発表した。価格は2989万円(スターターキット、ハンドオーバー作業費用込み。輸送費、スペアホイール、その他オプションは別途)。

GT4は、GT3とTCR(ツーリングカー)の中間に位置する四輪モータースポーツのカテゴリー。GT3同様、各社から市販モデルをベースとしたレーシングカーがリリースされており、近年ジェントルマンドライバーの受け皿として人気が高まっている。

R8 LMS GT4は、R8クーペ V10をベースに開発したMR(ミドシップエンジン/後輪駆動)駆動のレーシングカー。5.2リットルV10 DOHCエンジンと7速Sトロニックトランスミッションとの組み合わせで最高出力495ps、最大トルク550Nmを発生する。R8 LMS GT4はデリバリー開始から約3か月が経過した2018年3月中旬までに50台が製造され、デビュー戦となったドバイ24時間レースでクラス優勝を飾っている。構成部品は市販モデルと60%以上が共通で、同じ独ベーリンガーホフ工場で生産。相乗効果により、リーズナブルな価格や維持費を実現。本格販売に向け、日本国内では、アウディジャパンのカスタマーレーシングビジネスパートナーであるアドバンスステップがテスト車両を新たに配備した。

アウディは2009年よりアウディスポーツカスタマーレーシングプログラムを通じて、「R8 LMS GT3」を供給しており、日本でも2012年以来、SUPER GTのGT300クラスに「R8 LMS」で参戦。また2016年より、『RS3セダン』をベースにしたレーシングカー「RS3 LMS」の販売を開始。現在、スーパー耐久シリーズ ST-TCRクラスに、RS3 LMSで参戦するチームをサポートしている。

アウディスポーツは、プライベートチームに対するスペアパーツの供給、プロフェッショナルなサポートを世界中のネットワークを通じて行う。日本でもパーツトレーラーを国内外のレースに配備するなど、既にR8 LMS、RS3 LMSのためにネットワークを構築。R8 LMS GT4に対してもこれらのサービスを生かし、モータースポーツシーンでのチームの活動をサポートしていく。
実は、初代NA系ロードスター乗りから広く知られているキスモ。マツダのユーノスロー…

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  3. メルセデスベンツ『GLC』新型、インテリア先行公開…史上最大39.1インチディスプレイ採用
  4. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  5. 【トヨタ GRヤリス 新型試乗】448万円からの価格にも納得、GRヤリスはまだまだ進化する…九島辰也
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る