レクサスの超ド級SUV、2020年発表か…ランボルギーニ対抗「F」の噂も

レクサス「LF-1リミットレス」の市販モデルを予想
レクサス「LF-1リミットレス」の市販モデルを予想全 5 枚

レクサスが2018年1月のデトロイトモーターショーで初公開したフラッグシップ・クロスオーバーSUV、『LF-1リミットレス』。その市販型に関する情報を、欧州エージェントから入手した。

LF-1リミットレスは、ラグジュアリークロスオーバー市場の先駆者として、多様化する顧客のライフスタイルに対し、新しいラグジュアリーの方向性を提案する。鍛え抜かれた日本刀にインスピレーションを受け、流れるような動きを持つしなやかな造形を表現したフラッグシップSUVだ。

スクープサイトSpyder7では、情報をもとに生産モデルの予想CGを制作した。コンセプトモデルをベースにレクサスのフラッグシップSUVらしい高級感を追求。両サイドには大胆にえぐられたインテークや、エアダクトを配しスポーツ性を持たせた。また、ライト類を縦ラインのメッキに絡めた立体的なデザインとして、フラッグシップらしい高級感あるフロントのイメージを作り上げた。

プラットフォームには、「TNGA」のレクサス版「LNGA」を採用。コンセプトモデルのボディサイズは、全長5014mm、全幅1986mm、全高1605mm、ホイールベース2974mmと発表されている。市販型では、全長5000mm、全幅1980mm、全高1590mmが予想され、全体的に若干コンパクトに変更されるはずだ。

パワートレインは、フラッグシップ・サルーン『LS』から流用される3.5リットルV型6気筒エンジンを搭載、最高出力は430psを発揮する。また3.5リットルV型6気筒+2電気モーターの「マルチステージハイブリッド」モデルの設定も噂される。

そして注目は、LSに設定が予想される「LS F」と共有する4リットルV型8気筒ツインターボエンジンで、最高出力は670psと噂される。これが実現すれば、同クラスのエンジンを搭載するランボルギーニ『ウルス』の650psをも凌駕するスーパーSUVの誕生となる。

予想価格は15万ドル(約1690万円)とされており、ウルスの20万ドル(約2260万円)よりかなりお得なプライスだ。

市販型のワールドプレミアは2020年内のモーターショー。2021年からの発売が予想される。

話題の新型車を最速スクープ『Spyder7』
http://spyder7.com/

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る