新刊『イタリア 街グルメ 美味しい話』、現地在住コラムニストによるガイドブック

ガイドブックでは分からない 現地発! イタリア「街グルメ」美味しい話
ガイドブックでは分からない 現地発! イタリア「街グルメ」美味しい話全 2 枚

イタリア在住のコラムニスト大矢麻里の新刊『ガイドブックでは分からない 現地発! イタリア「街グルメ」美味しい話』が12月7日、世界文化社より発売される。

本著は、現地に住んでいないと分からない、イタリアの街角で出会った“美味しいもの”や“素敵な人々”、様々な街の商店やスーパーマーケット、土産物店などで出会ったアイテムの紹介などとともに、ちょっとしたイタリア語の勉強にもなるハートウォーミングなコラム集となっている。

著者はイタリア在住22年のコラムニスト。最初はイタリア語がしゃべれず、生活の中で体当たりで言葉を習得。本著では、イタリアの一般家庭の台所や、知られざる地元商店などに入り込む取材スタイルで、単なる食べ物の話や、街歩きの話しに終わらず、生活者目線でのイリアの食や背景の文化までを紹介。「次のイタリア旅行はガイドブックには載っていない街中を探索したい」「イタリアに住んでいる人ならではの生活者目線の情報が知りたい」といった人にオススメの1冊だ。

A5判オールカラー128ページ。価格(税別)は1300円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  5. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る