「スポーツカーよりSUV」女性が助手席に乗りたいクルマ パーク24調べ

レクサスUX(参考画像)
レクサスUX(参考画像)全 7 枚

パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に実施した、「クルマでのデート」に関するアンケート結果を発表した。

クルマでのデートについては、66%が「好き」と回答した。年代別では若い年代ほど「好き」の割合が高く、20代以下が77%、30代が71%でともに7割超え。60代以上は「好き」と回答したのが46%で、全年代で唯一5割を下回った。

クルマでのデートが好きな理由として最も多かったのは、「2人きりの空間だから」で21%だった。次いで「いろいろな場所に行ける」15%、「自由度が高い」9%。プライベートな空間を確保しつつ移動できる“クルマならでは”の理由が上位を占めた。

デートで運転したい車種については、1位が「SUV」で18%、2位は「スポーツカー」15%、3位「コンパクトカー」14%となった。男女別では男性が「SUV」(19%)、女性が「コンパクトカー」(17%)でそれぞれトップ。また、運転したい車種が「特にない」は男性よりも女性の方が10ポイント高くなっている。

デートで助手席に乗りたい車種も「SUV」が17%でトップ。2位も同じく「スポーツカー」で16%、3位には14%で「セダン」が入った。男女別のトップは、男性が「スポーツカー」だったのに対し、女性は「SUV」。女性が運転したい車種で1位だった「コンパクトカー」は4位だった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る