【東京オートサロン2019】開幕!…ジムニー、マツダ3、デリカD:5、スープラなどなど[写真追加]

トヨタ・スープラ(東京オートサロン2019)
トヨタ・スープラ(東京オートサロン2019)全 16 枚

世界最大級のカスタムカーと関連製品の展示会「東京オートサロン2019」が11日、千葉市の幕張メッセで開幕する。11日は招待と特別公開、一般公開は12~13日だ。東京主催はオートサロン実行委員会。

“年に1度のカスタムカーの祭典”と言われ、37回目となるイベントは、国内主要自動車メーカー、外国車インポーター、タイヤメーカー、アフターパーツメーカー、カスタムショップなど426社が出展。展示車両数は過去最多となる906台で、出展台数は昨年秋の見込みよりも約100台増えた。

注目は、スズキ『ジムニー』など、2018年の新型車がどのようにカスタムされてくるか。また、『マツダ3』、三菱『デリカD:5』、トヨタ『スープラ』といったビッグネームの量産新型車も、初披露の場に東京オートサロン2019を選んでいる。ホンダアクセスやモデリスタなどメーカー直系のカスタムブランドや、ダイハツ『コペンクーペ』のような派生車も見逃せない。

会期中は様々なコンテンツが開催される。2017年以来2回目の実施となる同乗試乗会は、ZOZOマリンスタジアム特設コースに、アウディ『R8 V10 Plus』をはじめとする新型車、カスタムカーやラリーカー、旧車など約30台が用意される。

初開催の企画は、肉好き芸人の寺門ジモンがプロデュースした「東京ミートサロン」。同氏が厳選した肉料理の名店が、キッチンカーでスペシャルメニューを提供する。

また前回成功を収めたコレクタブルカーオークションの「TOKYO AUTO SALON AUCTION with BH Auction」の第2弾が開催される。出品数は前回を上回る50台で、高額車両が続々と競られる光景は、エンターテインメントとしても楽しめそうだ。

来場者数は2015年から4年連続で30万人以上を記録しており、 今回は会期最終日の開催時間を従来より1時間延長して18時までとし、さらに多くの来場者数が期待される。
東京オートサロンに関するニュースまとめ一覧

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る