TOYO TIRE 清水社長「社名にタイヤと掲げるメーカーは国内では当社のみ」…東京オートサロン2019

TOYO TIREブース(東京オートサロン2019)
TOYO TIREブース(東京オートサロン2019)全 12 枚

TOYO TIRE(旧東洋ゴム工業)の清水隆史社長は、1月11日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2019のプレスカンファレンスで、1月1日付けで実施した社名変更について「我々はモビリティ社会に貢献し続けるという強い思いを社名に込めた」と語った。

清水社長はカンファレンスの冒頭、「当社は1月1日をもって社名をTOYO TIREへ変更し、会社として新たな扉を開いた」と紹介。

その上で「社名にタイヤと掲げるメーカーは国内では当社のみ。我々はモビリティ社会に貢献し続けるという強い思いを社名に込めて新たな扉を開いた。誰も走ったことのないようなところであっても、自分たちで自らの走りで道を造り、驚きと感動を提供できるタイヤメーカーであり続けたいと考えている」と強調した。

一方、東京オートサロン2019での展示内容に関しては「ラリードライーバー、ケン・ブロック選手のモンスターマシンの日本初公開を始め、過酷な国際クロスカントリーを完走した俳優の哀川翔さん率いるラリーチームの参戦車両のほか、アメリカのヒルクライムでクラス2位を獲得したレース車両、本格的なピックアップトラックやラグジュアリーSUVを一堂に集めた」と解説。

さらに「オフロード、SUV向けカテゴリーの代名詞ともいえるオープンカントリーシリーズ、またグローバルフラッグシップブランドであるプロクセスシリーズを中心に、TOYO TIRESブランドの粋を一堂に披露している」とも話した。

TOYO TIREブースでは同社製品を装着したレース参戦車両のほか、ランボルギーニのSUV『ウルス』も展示している。また哀川翔氏によるステージトークショーも予定している。
東京オートサロンに関するニュースまとめ一覧

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る