TRDがトヨタ スープラ 新型をカスタマイズ、「パフォーマンスライン」発表…大阪オートメッセ2019

GRスープラ・パフォーマンスライン・コンセプトTRD(大阪オートメッセ2019)
GRスープラ・パフォーマンスライン・コンセプトTRD(大阪オートメッセ2019)全 10 枚

TRDは2月9日、インテックス大阪で開幕した「大阪オートメッセ2019」において、『GRスープラ・パフォーマンスライン・コンセプトTRD』を初公開した。

同車は、1月のデトロイトモーターショー2018でワールドプレミアされたばかりの新型トヨタ『スープラ』をベースに、TRDがカスタマイズを行ったコンセプトカーだ。TRDが1994年に発表した『TRD 3000GT』、2019年1月の東京オートサロン2019において発表した『TRD80スープラ』に続いて、スープラのパフォーマンスコンセプトカーを提案する。

GRスープラ パフォーマンス ライン コンセプトTRDでは、専用のエアロパーツを開発した。フロントスポイラー、サイドスカート、ドアガーニッシュ、トランクスポイラー、リアスパッツで構成される専用エアロパーツは、すべてカーボンファイバー製とした。

TRDによると、航空機の垂直尾翼と同じ発想の下、エアロパーツ各部のフィンは、標準よりも垂直面を大型化する形状とすることで、意図しないヨーモーメント(回転方向の力)の発生を抑制し、直進安定性を向上させるという。また、表面は3K(1単位あたり3000本の繊維糸)、裏面は12K(同1万2000本の繊維糸)で編み込まれ、クリア塗装による織り目が見える仕上がりとした。

さらに、足元には高剛性の19インチ大径鍛造アルミホイールを装着した。繊細なメッシュスポークデザインが特徴。スポークエンドとハブの距離を極力短縮することで、FRらしい抑揚の効いたプロポーションをさらに強調させる、としている。
トヨタ スープラに関するニュースまとめ一覧

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る