【SUPER GT】ケンウッド、昨年に引き続き「Modulo Drago CORSE」に協賛 GT300クラス

2019シリーズに参戦する34号車「Modulo KENWOOD NSX GT3」の新しいカラーリング
2019シリーズに参戦する34号車「Modulo KENWOOD NSX GT3」の新しいカラーリング全 1 枚

JVCケンウッドは2月28日、ケンウッドブランドのプレゼンス向上を目的として、「SUPER GT 2019シリーズ」GT300クラスに参戦する「Modulo Drago CORSE」にサブスポンサーとして協賛すると発表した。

Modulo Drago CORSEは2018年から新たに始動したレーシングチームで、SUPER GT GT500クラスのシリーズチャンピオンに輝いた経験もある道上龍氏がチーム代表兼ドライバーとして参戦。初年度から第7戦で3位を獲得するなど、今後の飛躍が期待されている。

JVCケンウッドは、「過酷なレースにテクノロジーと情熱を持って挑戦することで感動を創造したい」という同チームの想いに共感し、昨年に引き続き同チームへ協賛を決定。これを受けて、2019シリーズで使用されるレーシングカーの名称も昨年同様に「Modulo KENWOOD NSX GT3」となった。

同社はカーナビやカーオーディオ、ドライブレコーダーといった車載用機器を展開しており、市販車ベースのレースであるSUPER GTと親和性が高いことから、これまでもレース運営を行うGTアソシエイションのサポートを行うとともに、GT500クラス全車を含む22台に「TV放映用公式オンボードカメラ」を供給している。

SUPER GT 2019シリーズは、岡山国際サーキットでの開幕戦(4月13-14日)からツインリンクもてぎでの最終戦(11月2-3日)まで全8戦が行われる予定。同社はModulo Drago CORSEのサブスポンサーとして、レーシングカーの名称「Modulo KENWOOD NSX GT3」をはじめ、レーシングカーやレーシングドライバースーツ、メカニックスーツにケンウッドブランドを掲出することで、ブランドプレゼンス向上を図っていく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る