自動車ディーラーへの来店でeギフトを提供、トヨタ系販売店11社に試験導入

カーディーラー向けソリューションの本格提供
カーディーラー向けソリューションの本格提供全 4 枚

eギフトサービスを展開するギフティは、eギフトを活用した自動車ディーラー向けソリューションの本格提供を開始すると発表した。

今回本格提供を開始するソリューションは、カーディーラー向けのeギフトを活用したデジタルキャンペーンのソリューションで、キャンペーン運営から効果測定までワンストップ、効率的、低コストでの実施できる。実店舗とイベント会場への来店促進や、各種施策にソリューションを活用することで、既存顧客と潜在顧客とのより円滑なコミュニケーションを図ることを支援する。

提供機能としては、来店認証システムとWebフォーム機能。来店認証システムを活用して来店促進キャンペーンを実施する場合、メールやSMSを通じてキャンペーン実施日以前に顧客にデジタルの招待状を配信する。デジタル招待状は、顧客の来店時にgifteeスタンプを押印することで有効となるeギフトに変換され、来店が認証された顧客にインセンティブとして付与可能。

eギフトを付与する際の認証条件は、来店のほか、見積もりや入庫など、自由に設定することが可能。顧客データに紐づいた招待状を配信するため、顧客毎の来店実績データ測定が可能となり、取得したデータはデジタルマーケティングや、各種商談に活用できるほか、Webフォームでのアンケートを実施した場合、eギフトを謝礼として付与することも可能。

eギフトは、ギフティで取り扱うeギフト、ディーラーが提供する洗車や各種車のサービスをeギフト化し付与することもできる。また、eギフトのほか、オプションとしてディーラー独自のポイントの付与や、従来のキャンペーンで付与していた景品を用いることも可能で、ノベルティを柔軟に設定することができる。

ソリューションは、国内のトヨタ販売店11社が先行して導入し、来店促進を目的としたデジタルキャンペーンツールとして2019年1月19日、20日に開催した新型「プリウス」の店頭発表会で活用した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る