【ホンダ インサイト 新型試乗】まさにベイビー・レジェンドと言っても過言じゃない…今井優杏

インサイトEXブラックスタイル
インサイトEXブラックスタイル全 12 枚

「こんなのもう、インサイトじゃない(喜)!」それが率直な第一印象。

“お求めやすいエコノミーなハイブリッド車”としての役目を終えて、高級感をまとい、高級系ミドルセダンへと生まれ変わった新型『インサイト』は、文字通り“生まれ変わった”と言っていい。

走りはシビックよりも断然スポーティー

インサイトEXブラックスタイルインサイトEXブラックスタイル

2代目まではコンパクトモデルベースだったシャシーは『シビック』ベースになっているし、エンジンも1.5リットルのi-MMDハイブリッドに。さらに5ナンバーから3ナンバーへと、もう“ハイブリッド専用車”という括り以外は、全くの新型車の様相を呈している。

その結果、もたらされたのはカッチリと上質なハンドリング。ハイブリッドならではのモーターの立ち上がりは、ズバッと爽快なモーターのトルクから始まって1.5リットルエンジンにシームレスに繋がり、そして高速域までスッキリとクリアに加速させていく。そう、アクセルを踏んで走らせる、という自動車の醍醐味がぎゅっと凝縮されているのだ。結果、走りはシビックよりも断然スポーティー。

質感はその上がり幅からしたらお値段以上

インサイトEXブラックスタイルインサイトEXブラックスタイル

さらに今回、私に割り振られた試乗車は最上級グレードの「EXブラックスタイル」。

これには日本市場向けに揺れ・振動の少ない専用セッティングを施されていたモノだから、キャビンのフラットさ、高い静粛性はモデル内でピカイチ。

この仕上がり、まさにベイビー・レジェンドと言っても過言じゃない。先代モデルからはお値段もかなり上がってしまったけど、質感はその上がり幅からしたらお値段以上。インサイトという名前に惑わされず、クルマ好きは試乗すべき!

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア居住性:★★
パワーソース:★★★
フットワーク:★★★★★
おすすめ度:★★★★★

今井優杏|モータージャーナリスト
レースクイーン、広告代理店勤務を経て自動車ジャーナリストに転向。WEB、自動車専門誌に寄稿する傍らモータースポーツMCとしての肩書も持ち、サーキットや各種レース、自動車イベント等でMCも務めている。AJAJ(日本自動車ジャーナリスト協会)会員。

《今井 優杏》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る