ロールスロイス ファントムが「黒いバイソン」に変身…WALDのド迫力カスタム

ヴァルド・インターナショナル ロールスロイス ファントム カスタムカー
ヴァルド・インターナショナル ロールスロイス ファントム カスタムカー全 12 枚

トヨタからポルシェまで幅広く手がける、日本を代表する過激チューナー、「WALD.INTERNATIONAL」(ヴァルド・インターナショナル)。その最新カスタムが初公開された。発表されたのは、ロールスロイスの『ファントム Black Bison』(黒い野牛)だ。

フロントエンドには、スモークヘッドライト、ブラックアウトされたロゴやシンボルマスコット、クロームトリムを伴うリップスポイラー、大口コーナーエアインテークを装備。サイドスカートやリアバンパーにもあしらわれるクロームにより、スポーティに仕上げられている。

さらにリアエンドには、アグレッシブなディフューザー、大型デュアルエキゾーストフィニッシャー、メッシュ加工されたバンパーなどが装着されており、マットブラックに仕上げられたエクステリアは、恐怖さえ感じるほどの威圧感を発している。

足回りでは、エアサスペンションこそ手が加えられていないが、巨大な24インチ「Wald l113-F」鍛造マルチピースホイールに、295/30 R24のTOYO Proxes STIIIタイヤを履いている。

その名は「黒い野牛」!怖すぎるロールスロイス ファントムが初公開...手がけたのは日本チューナー

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る