トライアンフ ロケット3 TFC、世界限定750台を発売…2019年冬、325万円

トライアンフ ロケット3 TFC
トライアンフ ロケット3 TFC全 10 枚
トライアンフモーターサイクルズジャパンは、最新型ファクトリーカスタムモデル、新型『ロケット3 TFC』の詳細を発表した。世界限定750台で、価格は325万円。発売は2019年冬頃の予定。

従来の『ロケット3』は、量産二輪車としては世界最大排気量となる2294ccの水冷3気筒エンジンを搭載し、2004年にデビュー。新型ロケット3 TFCはその進化型であり、トライアンフ自らカスタムを手がけた限定モデルとなる。その排気量は2500cc(2458cc)に拡大され、最高出力170ps以上、最大トルク221Nm以上を発揮。トライアンフ史上最もパワフルなモデルとなる。

外観には、ツインLEDヘッドライトを含むオールLEDライト、片持ち式スイングアーム、レザー製で交換可能なシングル/ツインシートのセット、カーボンファイバー製パーツ等を採用。また、第2世代のTFTディスプレイ、コーナリングABSおよびトラクションコントロール、4つのライディングモード、トライアンフシフトアシスト、ブレンボ製Stylemaモノブロックブレーキ、ショーワ製アジャスタブルサスペンションなどを装備。さらに、電子制御式クルーズコントロール、キーレスイグニッション、タイヤ空気圧モニタリングシステム(TPMS)およびUSB充電ソケットが標準装備となる。

一方で、アルミ製フレームやアルミニウム製片持ち式スイングアーム、エンジン部品の改良等により、車重は従来のロケット3から15%以上、40kg以上軽量化される(数値は現時点で未発表)。シート高は773mmだ。

ロケット3 TFCは、世界750台限定生産となり、各車両にはシリアルナンバー入りのバッジが備わる。また、オーナーには、トライアンフのニック・ブロアCEOによるサイン入りシリアルナンバーレター、個別のカスタムビルドブック、TFCのブランドロゴ入りレザー製リュック、ロケット 3 TFC屋内用バイクカバーが付属する各車両固有のTFCハンドオーバーパックが提供される。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る