マリンスポーツ異種統合イベント「YANMAR PREMIUM WATER FESTA」、5月25-26日 琵琶湖で開催

YANMAR PREMIUM WATER FESTA(イメージ)
YANMAR PREMIUM WATER FESTA(イメージ)全 4 枚

ヤンマーは、5月25・26日の2日間、ヤンマーサンセットマリーナ(滋賀県守山市)で開催される「YANMAR PREMIUM WATER FESTA 2019 in Biwako」に特別協賛する。

【画像全4枚】

同イベントは、セーリングのオープン競技会「YANMAR CUP in BIWAKO」と、CWSAプラチナクラスのウェイクサーフィン世界大会「YANMAR Wakesurfing Competition 2019 Lake Biwa」の、異なる2競技を同日に開催するマリンスポーツイベント。今年が3回目の開催となる。

YANMAR CUP in BIWAKOは、前身である「ヤンマーマリーナカップ」が2015年に20回目の節目を迎えたことをきっかけに、春の大会をより大規模なヨットレースに育てつつ、国内に幅広くマリンスポーツ文化を醸成していくことをコンセプトに開始。セーリングは2020年東京オリンピック競技種目にもなっており、同大会は特に西日本のセーラーを中心に親しまれている。例年50艇前後が出場し、湖上で激しいデッドヒートを繰り広げる。

ウェイクサーフィンは、ボートでつくられた波に乗ってサーフィンを行う、近年成長しつつある新しいマリンスポーツ。サーフィンの愛好者からも注目されており、競技人口も増加している。国際基準に則った競技大会として一昨年より開催されており、3回目となる今大会には、世界トップレベルの海外選手も出場。日本国内ではなかなか目にすることができないハイレベルな戦いが期待できる。

特別協賛するヤンマーは大会期間中、フラッグシップクルーザー「YANMAR X39 Express Cruiser」の試乗を行うほか、水上・陸上コンテンツも豊富に取り揃え、マリンスポーツを盛り上げる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る