【夏休み】緊急車両が大集合「トミカ博 in YOKOHAMA」

緊急車両が大集合「トミカ博 in YOKOHAMA」8/15-25
緊急車両が大集合「トミカ博 in YOKOHAMA」8/15-25全 9 枚

 テレビ東京は2019年8月15日から25日まで、「トミカ博 in YOKOHAMA」をパシフィコ横浜・展示ホールBで開催する。今回のテーマは「まちをまもるクルマ大集合!」。2019年5月24日より前売券の販売を開始している。

 「トミカ博」は、毎回テーマを変えフェスティバル形式で全国開催している屋内型ファミリーイベント。親子3世代に渡るトミカの人気を再認識できる機会だ。関東での開催は今年今回で19回を迎え、昨年は14万人以上の動員を記録。過去18回で累計195万人以上が来場しているという。

 「まちをまもるクルマ大集合!」をテーマとして掲げる今回は、消防車やパトロールカーなどの緊急車両のトミカが集合する。毎回登場する大きなジオラマのほか、高さ約4m50cmの「巨大ファイヤーステーション」や110台のトミカが一斉に走り出す「デカパトロールカースライダー」などの展示も予定されている。アトラクションゾーンでは、自分でパーツを選択し、好きな色の組み合わせでトミカを作ることができる「トミカ組立工場」、自分が運転席に座っている写真を貼り、自分だけのトミカを作ることができる「トミカミニミニドライバー工房」も開設予定。

 有料入場者にプレゼントされる入場記念トミカは「スバル WRX STI Type S トミカタウンパトロールカー」または「日野セレガ トミカタウン観光バス」から1台選べる。

 開催日は、2019年8月15日から25日。チケットは大人(中学生以上)1,000円、子ども(小学生以下)800円、2歳以下無料。各チケットが100円割引きとなる前売券も発売している。

トミカ博 in YOKOHAMA~まちをまもるクルマ大集合!~
期間:2019年8月15日(木)~25日(日)
時間:10:00~16:30(最終入場は16:00)
会場:パシフィコ横浜 展示ホールB(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
料金:
前売券/大人(中学生以上)900円、子ども(小学生以下)700円
当日券/大人(中学生以上)1,000円、子ども(小学生以下)800円
※いずれも税込
※2歳以下は入場無料
前売券販売期間:2019年5月24日(金)~8月14日(水)
当日券販売期間:2019年8月15日(木)~25日(日)

【夏休み2019】緊急車両が大集合「トミカ博 in YOKOHAMA」8/15-25

《野口雅乃》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る