【マン島TT】天候不順続きで6月4日、5日ともにレース中止に。チーム無限も我慢のレースウィークが続く

本来TT Zeroのプラクティスは5回設定されていたが、2台とも1回のみ走行で決勝を迎えるチーム無限(マン島TTレース2019)
本来TT Zeroのプラクティスは5回設定されていたが、2台とも1回のみ走行で決勝を迎えるチーム無限(マン島TTレース2019)全 6 枚

モータースポーツとしては世界で最初に緊急連絡のための有線電話網を敷いたり、救急ヘリコプターを導入したりしてきた伝統のマン島TTレース。現在は救急ヘリコプターが飛べない天候の場合、走行しないことになっており、雨や霧が続く今年は走行中止が続いている。

本来、現地6月1日土曜日、3日月曜日、5日水曜日、7日金曜日の4日間が決勝レース開催日だが、4日、5日共に天候不順で中止となったため、5日現在まだ1日しか決勝日を実施できていない。

電動バイククラスTT Zeroの連覇記録を更新中のチーム無限も、我慢を強いられるレースウィークとなっている。

このあと、大幅に予選、決勝の日程と周回数が変更されることが発表された。

6日木曜日の予定は以下の通り。(いずれも現地時刻)

スーパーバイク/スーパーストック予選 11時50分
スーパースポーツレース2決勝(4周から2周に減周)12時45分
サイドカーレース2決勝(3周から2周に減周)13時50分
RL360スーパーストック決勝(4周から3周に減周)14時55分
Bennettsライトウエイト決勝18時30分(4周から2周に減周)18時30分
TT Zero(1周)19時30分

チーム無限・宮田監督のコメント
「今日はスケジュールが変わることを想定して早い時間からライダーとのディスカッションもして、走れる準備をしてありました。電動バイクレーサーにとってマシンの熱のケアが大切で、時間の読みが必要でした。今日は中止になったので、これで明日はもうレース用の充電をすることになります。あとはベストを尽くすだけです」

《小林ゆき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る