新多用途ヘリコプター、スバル=ベル412EPX を世界初受注、警察庁から…パリ航空ショー2019

スバル=ベル412EPX(警察庁仕様・イメージ)
スバル=ベル412EPX(警察庁仕様・イメージ)全 3 枚

SUBARU(スバル)と米国ベル・ヘリコプター・テキストロン社は、フランスのル・ブルジェ空港で開催中のパリ国際航空ショーにて、日本の警察庁からスバル=ベル『412EPX』1機を受注したと発表した。

これは2019年3月にスバルが落札したもので、スバル=ベル412EPXとしては世界初受注。2021年3月に警察庁へ納入後、岩手県警察に配備される予定。両社は今後も協力して同モデルの販売に取り組んでいく。

スバル=ベル412EPXは、高い信頼性を誇り、日本をはじめ世界各地で活躍している中型双発ヘリコプター、ベル「412シリーズ」の最新型。

スバルが独自開発したレーザーピーニング技術によるメインローターギアボックスの強化をはじめ、ドライラン能力(トランスミッション内の潤滑油が抜けた状態でも飛行可能な能力)の向上、最大全備重量の1万2200Lbs(約5500kg)までの増加、マストトルク出力向上11%(飛行速度60ノット=約111km/h以下で)等の性能改良により、輸送能力と運航効率の向上を実現する。

陸上自衛隊の新多用途ヘリコプターの開発プラットフォームとなるモデルでもあり、スバルは2019年2月に新多用途ヘリコプターの試作機を防衛省に納入している。

《丹羽圭@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの自然吸気V8エンジン搭載『IS 500』、最終章「アルティメット エディション」北米で発表
  2. オートサロンで注目の1台、スバル『S210』ついに抽選申込を開始 限定500台のみ
  3. 「このサイズ感は良い」上陸間近のアルファロメオ『ジュニア』、日本に最適とSNS注目
  4. ホンダWR-Vリコール…シート素材が保安基準に適合しないおそれ
  5. スズキが日本初公開、エタノール燃料“でも”走れる『ジクサー』、技術のキモとメリットとは…人とくるまのテクノロジー展 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る