アクティブ、Ninja ZX-6R 2019年モデル用フェンダーレスキットなど発売

ACTIVE Ninja ZX-6R 2019年モデル用フェンダーレスキット
ACTIVE Ninja ZX-6R 2019年モデル用フェンダーレスキット全 12 枚

アクティブは、自社ブランド「ACTIVE」の新商品として、カワサキ『Ninja ZX-6R』2019年モデル用フェンダーレスキットを7月末より発売する。

アクティブのフェンダーレスキットは、ノーマルのリアフェンダーと交換することで、シャープでスポーティなスタイリングを実現。アルミ材を採用して樹脂製品にはない高い耐久性を実現している。取り付けは車体に加工の必要がないボルトオン。テール部分には安全を確保するための法規制が多いが、その中でウィンカーやナンバーの位置などをセンス良くまとめている。LEDナンバー灯付きで、カラーはブラック。価格(税別)は1万6000円。リフレクターキット(1600円)が別途要。

また、転倒ダメージを軽減する、カワサキ『Ninja H2/H2 SX(18-19)』用のフレームスライダーを発売中。POM(ポリアセタール樹脂)の中にはめこまれたアルミで滑りすぎによる二次被害を抑止。丸い形状であらゆる方向からの衝撃を受け流すラウンドタイプ、オーソドックスなプロテクター形状のオーバルタイプの2種類を設定する。価格は1万4800円。

さらに、自社ブランド「ゲイルスピード」からは、ホンダ『CB1300SF SP(18-19)』用の各種アルミニウム鍛造ホイールを発売中だ。価格(前後セット)は、バランスに優れたベーシックモデル「タイプC」および、流麗なラフメッシュスポークの「タイプR」が17万5000円から18万5000円。絶版車向け18インチホイールの「タイプN」とストリート向け8本スポークの「タイプE」が18万5000円。

高性能を追及した15本スポークの「タイプS」は22万5000円、ハイパフォーマンスストリートモデルの「タイプGP1S」が23万5000円。そしてゲイルスピード史上最軽量モデルの「タイプSB1」が30万円となっている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る