「あなたの脳はどのタイプ」NOKがゲーム中の脳波を測定…東京ゲームショウ2019で展示予定

NOK ブースイメージ
NOK ブースイメージ全 5 枚

NOKは、9月12日から15日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2019」に出展。ゲーム中の脳波を計測し、ゲームがもっと面白くなる未来のテクノロジーを提案する。

NOKブースでは、「GAME×脳波のNewBusinessを創造」をテーマに、「あなたの脳はどのタイプ」と銘打ち、ゲーム中の脳波を計測する。計測には、生体信号検出機能を持つ「sotto脳波」を採用したヘッドセット型脳波測定器を使用。183gと軽量で容易に装着できるほか、電極に肌と触れあう面が柔らかいゴムを使用しながら、金属電極同等の精度も実現している。

参加者にはヘッドセット着用のうえ、5分ほどゲームをしてもらい、その診断結果を「勇者」「賢者」など、合計8種のタイプに分類。診断結果のオリジナルポストカードと、プレイ中の様子を撮影した写真をプレゼントする。

NOKでは、脳波計測をより身近なものとし、日常的に計測することで、ゲームのジャンルや個性に基づいた上達方法を提案したり、ゲームのやりすぎを防いだりするなど、大人から子どもまで、幅広い層に愛されるゲームを、さらに楽しむためのデバイスの開発を計画している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る