メルセデスセダンの最高峰、マイバッハSクラス 新型は2021年デビューへ

メルセデス マイバッハSクラス 新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデス マイバッハSクラス 新型プロトタイプ(スクープ写真)全 10 枚

メルセデスベンツの最上級セダン『マイバッハSクラス』の新型が、2021年にも発売される可能性があることがわかった。

スイス・アルプス山脈で捉えたプロトタイプは、分厚いカモフラージュによりディテールが隠されている。しかし、ヘッドライトとテールライトには市販型パーツが装着されているようだ。

また、ツインエキゾーストパイプに変化が見られるほか、アルプスで耐久テストを受けていることを示す牽引ヒッチもみられる。ドアには奇妙なボックスが取り付けられているが、ポップアップドアハンドルをSクラス新型と共有する可能性が高い。

ボディサイズは、Sクラスより7.9インチ(200mm)長い全長215インチ(5462mm)、ホイールベース132.5インチ(3365mm)は変更されないと予想されているが、さらにエンジンを前方に移動することにより、キャビン内スペースが向上すると思われる。

キャビン内では、黒い布で覆われたコックピットが確認できる。おそらくデジタルインストルメントクラスタを始め、大型のタッチスクリーン・インフォテインメントシステムの搭載が予想される。

また高級感あふれるアルカンターラ、ウッドトリムなどを惜しみなく採用、拡大される後部席にはエアコン、換気、マッサージ機能を装備するほか、エアバランスキャビンフレグランスシステム、4ゾーンエリア自動気候制御システム、ソフトクローズドア、リアテーブル、ホット/コールド用カップホルダー、冷却装置にはシャンパンやフルートも格納できる仕様となるだろう。

メルセデスベンツは、SクラスへのV型12気筒エンジンを廃止したが、マイバッハでは次期型でも最高出力630ps、最大トルクは1000Nmを発揮する6.0リットルV型12気筒ツインターボエンジンの搭載が予想されている。

新型となるW223型Sクラスは2020年にデビューが期待されている。最高級のマイバッハSクラス新型は、2021年にもワールドプレミアされる可能性が高い。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る