万能性を手頃な価格で手に入れられる RAV4…飯田裕子【日本カーオブザイヤー2019-2020】

トヨタ RAV4ハイブリッドG
トヨタ RAV4ハイブリッドG全 11 枚

12月6日、第40回「日本カー・オブ・ザ・イヤー2019-2020」にて“今年の1台が発表された。60名の選考委員の投票によって決められた、今年の1台はトヨタ『RAV4』。モータージャーナリスト飯田裕子氏は、RAV4に満点の10点を投じた。

日本カー・オブ・ザ・イヤーHPに掲載された、飯田氏のコメントは以下の通り。

☆☆☆

オンロード/オフロードの垣根を取り払ったSUVやクロスオーバーモデルは他にもある。RAV4で改めてトヨタのハイブリッドの成熟ぶりを実感。さらにFFでも良いけれど、今回は4WDを含めて高評価させていただいた。

RAV4の舗装路、雪、ラフロードの万能ぶりは万人に優しい。とりわけ4WDはそれぞれのパワートレーンに適した4WDを開発するほどこだわり、でも少しも泥臭くないし、泥を嫌ってもいない。そんなムードがデザインや走りからも感じられる使い勝手のいいSUV。日本の道路でも世界でも愛されそうな万能性を比較的手頃な価格で手に入れられるまさに日本車ならではの良さが詰まっていると思う。FFでも良いけれど……。

☆☆☆

飯田氏の全投票点数(掲載はノミネート番号順)
トヨタ RAV4:10点
マツダ MAZDA3:5点
BMW 3シリーズ:4点
ジャガー I-PACE:3点
メルセデスベンツ Aクラス:3点

《出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る