BMW M5 改良新型のグリルは“標準サイズ”で確定、最終デザイン見えた

BMW M5 改良新型プロトタイプ スクープ写真
BMW M5 改良新型プロトタイプ スクープ写真全 15 枚

BMWは『5シリーズ』の改良新型を開発中だが、そのハイパフォーマンスモデルとなる『M5セダン』の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

【画像全15枚】

これまでで最もカモフラージュが薄い状態で捉えたプロトタイプは、アウトラインに角のあるアクセントを持たせた新形状のグリルが見てとれる。しかし『4シリーズ』新型に採用されるであろう特大グリルではない、標準サイズであることも確定した。

またアウディ『TT』やVW『ゴルフ』にも似た新グラフィックのLEDデイタイムランニングライトは、ベースとなる5シリーズと共通している。

さらにバンパーには新しいハニカムメッシュパターン、コーナーエアインテークはスポーティなフィンを追加するなど、最終デザインが徐々に見えてきているほか、修正されると見られるテールライトの一部も確認できる。

キャビン内では、新しいデジタルインストルメントクラスタ、より大型のインフォテイメントディスプレイの搭載が期待される。

ハイライトはその心臓部だ。お馴染み4.4リットル「M Twin Power Turbo V8」エンジンを搭載、M5史上最強となる最高出力600ps、最大トルク750Nmを誇る。0-100km/h加速は3.4秒のパフォーマンスを発揮する。

さらに高性能モデル『M5コンペティション』では、最高出力617psを発揮、0-100km/h加速3.3秒のパフォーマンスを持つほか、最高出力625ps、最大トルク750Nmを発揮する『M5 CS』の設定も噂されている。

5シリーズ、M5改良新型とも2020年内のワールドプレミアが期待できるだろう。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ウイングいかつすぎ」「ホイールどうなってんだ」ド迫力デザインと圧倒的性能、ポルシェの最新「マンタイキット」にSNS興奮
  2. これがホンダ『フリード』!? ニューレトロに変身、ダムド話題の新作ボディキットがついに販売開始
  3. 「初代と瓜二つ」ルノー『トゥインゴ』新型、初代に着想を得たデザインが話題に!
  4. フリードがアメ車フェイスに大変身!ダムド『フリード アイソレーター』が初登場…DAMD PARTY 2025
  5. バフ×ブラッシュドの新世界! RAYS VOLK RACING『TE37 SAGA S-plus A.S.T.』の美しすぎるフィニッシュに注目PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る