クルマのCM、人気トップは『ヴェゼル』…King GnuやFriday Night Plansの楽曲が好印象

ホンダ・ヴェゼル
ホンダ・ヴェゼル全 8 枚

パーク24は、ドライバー向け会員制サービス「タイムズクラブ」の会員を対象に「クルマのCM」に関するアンケートを実施。ホンダ『ヴェゼル』のCMが最も人気が高いことがわかった。

まず、最近放送されているクルマのCMで好きなものがあるかを尋ねたところ、「ある」と回答した人は27%。年代別では20代以下が36%で最も多く、以下、50代29%、60代以上26%となった。

次に、「ある」と回答した人に好きなクルマのCMのメーカーを尋ねると、「トヨタ」が31%で最多。「スバル」23%、「ホンダ」20%、「マツダ」16%、「日産」15%が続いた。好きな理由は、「そのクルマが好き」が28%で最も多く、次いで「CMがかっこいい」23%、「CMのイメージが良い」22%となっている。一方4位以下はすべて10%を下回り、「出ているタレント・キャラクターが好き」は4%止まり。クルマのCMでは、出演タレントやキャラクターによる好感度の影響は少ないようだ。

上位5メーカー別では、「そのクルマが好き」がトヨタ(33%)、マツダ(32%)では3割超え、日産29%とホンダ28%も含めた4社の好きな理由トップになっている。「CMのイメージが良い」では、ストーリー性のあるCMが好評のスバルが34%で突出。2位日産を8ポイント上回っている。また、「使われている曲が良い」はホンダ18%が1位で、2位よりも6ポイント高くなった。

好きなクルマのCMの車種については、ホンダ『ヴェゼル』が113票でトップ。2位はダイハツ『ロッキー』(100票)、3位スバル『フォレスター』(89票)となっている。King GnuやFriday Night Plansの楽曲が流れる1位「ヴェゼル」のCM。好きな理由に「使われている曲がいいから」を挙げる人が多くいた。そのほか上位4メーカー別の1位は、トヨタが『カローラ』(86票)、スバルは『フォレスター』(89票)、マツダは『CX-30』(47票)、日産は『ノート』(45票)だった。一方、CMは印象に残っていても、車種は「わからない」、「覚えていない」というコメントも多く出ていた。

また、クルマを購入する際にCMのイメージが影響するかを尋ねたところ、「影響する」(「とても影響する」+「影響する」)は35%だった。一方、影響しない(「あまり影響しない」+「影響しない」)は60%。クルマの所有状況別では、クルマを持っておらず購入を検討中の人は「影響する」が42%で全体よりも7ポイント高くなっており、CMのイメージも判断材料のひとつになるようだ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. デ・トマソ、新型スーパーカー『P72』正式発表 限定72台をオーダーメイド
  3. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  4. 崖っぷちの日産、追浜・湘南2工場閉鎖検討、国内でも事務系の早期退職募集へ[新聞ウォッチ]
  5. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  4. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  5. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
ランキングをもっと見る