日産の新型電動SUV『アリヤ』、特許画像が流出…市販デザインか

日産 アリヤ 市販型 特許画像
日産 アリヤ 市販型 特許画像全 7 枚

日産が「東京モーターショー2019」で初公開した新型EVクロスオーバーSUV、『アリヤ コンセプト』の市販型と思われる特許画像が流出。Spyder7が提携するスウェーデンのエージェント経由で画像を入手した。

注目はコンセプトモデルに酷似したエクステリアデザインということだ。フロントエンドでは、薄いヘッドライトを装着、バンパーの三角形カットアウトの下部に小さい長方形ライトのようなものが追加されているほか、牽引フックを隠すデザインとなっている。

サイドビューでは、フロントフェンダーに充電ポートを装備。なんらかの事情でサイドミラーが装備されていないが、市販型では電子ミラーが採用される可能性もあるかも知れない。

ホイールは、コンセプトモデルに採用されていた21インチより小さいようだ。またルーフマウントアンテナと、サイドパーキングセンサーも見てとれる。

リアエンドは、パーキングセンサーと牽引フック用のキャップに対応するべくデザイン変更されたバンパーを装備、リアウィンドウの黒い部分はワイパーが配置されるはずだ。またテールライトは、LEDストリップタイプが継承されると予想する。

コンセプトモデルのボディサイズは、全長181.1インチ(4,600mm)、全高64.1インチ(1,630mm)、全幅75.5インチ(1,920mm)だったが、市販型も近いサイズが濃厚だ。

フル充電による航続は300マイル(483km)と予想されており、価格は40,000USドル(約483万円)から、ハイエンドモデルでは800万円程度の可能性もあるという。

市販型ワールドプレミアは、2021年内となりそうだ。

日産EVクロスオーバーSUV「アリヤ」、特許画像が流出!これが市販型か

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る