ブガッティ シロン「ピュルスポール」、2週間で240万回以上仮想ドライブ…ジンガCSR2

ジンガのレーシングゲーム『CSR Racing 2(CSR2)』に収録されているブガッティ・シロン・ピュルスポール
ジンガのレーシングゲーム『CSR Racing 2(CSR2)』に収録されているブガッティ・シロン・ピュルスポール全 2 枚

ブガッティは5月18日、『シロン・ピュルスポール』(Bugatti Chiron Pur Sport)が、ジンガのレーシングゲームの『CSR Racing 2(CSR2)』において、およそ2週間で240万回以上バーチャルドライブされた、と発表した。

ジンガは、インタラクティブ・エンターテインメント企業として、2007年に設立された。本社を米国サンフランシスコに置き、カナダ、英国、アイルランド、インド、トルコ、フィンランドに拠点を置く。10億人を超えるユーザーが、『CSR Racing』、『Empires & Puzzles』、『Merge Dragons!』、『Words With Friends』、『Zynga Poker』などのジンガのゲームを楽しんでいる。ジンガのゲームは150か国以上で利用でき、各種のソーシャルプラットフォームやモバイルデバイスを利用して、世界各地でプレイできる。

ゲームにはブガッティの複数のモデルが登場し、そのうちのいくつかはCSR2限定だ。プレーヤーは拡張現実(AR)で車を見ることができ、これまでに設計されたハイパースポーツの中でも高い人気を誇る車両の運転席に座る体験を味わえる。

フロントグリルからボディカラー、ダッシュボードの仕上げ、ステッチまで、ブガッティ車のあらゆる点が、CSR2内で再現された。プレーヤーは、スペシャルポイントをタップして手描きの特製アニメーションを立ち上げると、車両をじっくり観察できる。ドアを開け、ボンネットを開き、エンジンルームを点検して、スポイラーを延長するなどの操作を行うこともできる。

CSR2限定のブガッティ車のひとつが、シロン・ピュルスポールだ。5月初頭の公開以来、CSR2において、およそ2週間で240万回以上、バーチャルドライブされた。ブガッティのステファン・ヴィンケルマン社長は、「多くのゲーマーが、シロン・ピュルスポールを体験できるようになり、うれしい。インタラクティブなブガッティモデルのおかげで、世界中のファンとコンタクトすることができる」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る