KeePer LABO、車内清掃を復活 新型コロナ対策で「除菌」をプラス

アルコール59%の除菌内窓クリーナーですべての内窓を拭き上げ
アルコール59%の除菌内窓クリーナーですべての内窓を拭き上げ全 6 枚

KeePer技研は、一時中止していた「車内清掃」を6月20日より復活。「除菌・車内清掃」として再スタートした。

KeePer技研が展開するカーコーティングと洗車の専門店「KeePer LABO」では、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、今年4月より「車内清掃」の作業を一時休止していた。しかし、緊急事態宣言が解除され、顧客からの復活の要望も多かったことから、KeePer LABO全店にて、「除菌・車内清掃」として復活・再スタートした。

除菌・車内清掃では、感染予防の観点から作業内容の見直しを図った。作業スタッフはマスク、手袋、靴カバーを着用し、運転席にシートカバー、ハンドルカバーを装着。窓を閉め切り、空調を内気循環にセットして、ウイルス全般の除菌に実績を持つ「安定化二酸化塩素」または「次亜塩素酸水」をスチームする。

空調ONで10分間以上放置、除菌。その間に車外の作業を進める。除菌後ドアを開け放って、掃除機、クロスなどを使い通常の車内清掃作業。アルコール59%の除菌内窓クリーナーですべての内窓を拭き上げる。

施工価格は従来の車内清掃+900円。SSサイズ(ミラ、ワゴンRなど)2680円、Sサイズ(アクア、フィットなど)2780円、Mサイズ(プリウス、インサイトなど)2890円、Lサイズ(クラウン、アコードなど)3100円、LLサイズ(アルファード、ステップワゴンなど)3420円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る