全世界500台限定のドゥカティ『スーパーレッジェーラV4』…アウディシティ紀尾井町で日本初公開 7月10・11日

世界限定500台のドゥカティ『スーパーレッジェーラV4』
世界限定500台のドゥカティ『スーパーレッジェーラV4』全 10 枚

ドゥカティは全世界500台限定の『スーパーレッジェーラV4』をアウディシティ紀尾井町にてジャパンプレミア。既に注文済のオーナーに向けてお披露目された。なお、この『スーパーレッジェーラV4』は7月11日までアウディシティ紀尾井町にて一般公開される。

『スーパーレッジェーラV4』は、全世界500台限定の販売となるプレミアムなスーパーバイク。購入するためには予めドゥカティの熱心なオーナーである必要があるなど、まさに熱狂的な「ドゥカティスタ」のためのバイクと言えるだろう。

カーボンファイバー製のフレーム、スイングアーム、ホイールを備えた公道走行可能なモーターサイクルとしては世界で唯一となり、パワーウエイトレシオについても公道走行可能モデルとしては最高値をマークする。乾燥重量159kgの軽量ボディに、50kgのダウンフォースを発生させる“バイプレイン・ウイング”。さらに各ボルトはチタン製、各部にアルミ削り出しのパーツをあしらえた、速さと美しさを兼ね備えた公道走行可能な最強スペックを持つプレミアムなバイクである。

今回のジャパンプレミアは、既に『スーパーレッジェーラV4』を注文しているオーナーに向けたエクスクルーシブなイベント。すでにイタリア本国から1号車の納車が始まっているが、コロナ禍によって納車を待っているロイヤリティの高いオーナーに対して実車を見てもらいたいということから始まった、特別なイベントだ。

また、ドゥカティがアウディグループの一員である強みを生かし、アウディが各国に1店舗のみ展開するプレミアムなショールーム、「アウディシティ紀尾井町」で行われる。1階のショールームは『パニガーレV2』や『パニガーレV4S』といった主力モデルが展示、各モデルのPV放映も行われる。テクスチャー照明についてもドゥカティをイメージしたレッドとなっており、ドゥカティの描くプレミアムな空間に彩っている。

『スーパーレッジェーラV4』は、明日から7月11日までアウディシティ紀尾井町にて一般公開される。実車を見る機会も非常に少ない車両なので、気になる人はぜひ会場に足を運ぶといいだろう。なお、アウディシティ紀尾井町では、現在コロナウイルス対策のため入店制限を行っており、一度に入店できるのは2~3組となっている。

《釜田康佑》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る