【MotorTrend】なぜアメリカで人気なのか?72年式日産スカイラインGT-Xが再登場!...JDM Legends

JDM Legends

今度は日本駐在の軍関係者からの依頼!シルバーボディに赤いボンネット...GT-Xオーナーってやっぱり悪趣味?

PR
【MotorTrend】俺たちやっぱり大好きです!72年式日産スカイラインGT-Xが再登場!...JDM Legends
【MotorTrend】俺たちやっぱり大好きです!72年式日産スカイラインGT-Xが再登場!...JDM Legends全 13 枚

JDM Legends
今度は日本駐在の軍関係者からの依頼!シルバーボディに赤いボンネット...GT-Xオーナーってやっぱり悪趣味?

今回のJDM Legendsも、1972年式日産スカイラインGT-Xが登場。日本車をこよなく愛するJDM Legendsでは、人気のGT-Rが手に入らない人のために、GTやGT-Xを用いて少しでもGT-Rの雰囲気を実感してもらいたい、という想いが根底にある。

今回の客は、なんと日本に駐在している軍の関係者からの依頼。まずは実車確認。見た感じはお世辞にも綺麗とは言えない。しかしアメリカ人はこの日本ならではの独特なフォルムが妙に気になるらしい。今回の車も色々なオーナーを渡り歩いてきたというだけあって、統一感のない色々なパーツが混在している。しかしそれを俺色に染めていくのが醍醐味だと彼らは感じているようだ。そして今回のテーマがそれら混在したパーツを整理して見栄え良くすること。とは言っても、見れば見るほど改修が必要なところが出るわ出るわ。さてまずはエンジンと配線を見直すところから。「45年前の配線なんて悪夢だ」とエリック。そりゃそうだろう。あとはペダルも変えて、フロントとリアにスポイラーを新設、前後オーバーフェンダーも新しいものに変えて、センターコンソールもブラッシュアップ。それから依頼者の要望でロールゲージも。まあ、やることはいっぱいだ。続きはぜひDplayで【レスポンス編集部副編集長 吉澤憲治】

Dplayのプレミアムプランで観る

続きはDpalyで!クルマ番組が見放題なのはプレミアムプランだけ!

今だけお得に楽しめるチャンス!Dplayを詳しく知りたい方はこちらをクリック↓

Dplayのプレミアムプランで観る

TOP

《吉澤憲治》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 無線LAN内蔵&業界最大4.0インチ、ブリッツのレーザー&レーダー探知機「TL406RW」が発売
  2. 「ソウルレッド」も完全再現!クルマ用塗料を使ったマツダ公式『ロードスター』スマホケース発売
  3. 日産『GT-R』生産終了、記念イベントを11月22-24日開催…歴代Rが一堂に
  4. 「カッコ良すぎて気絶しかけた」トヨタ『ハイラックス』新型発表に歓喜の声、日本発売にも「素晴らしい!」
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る