【MotorTrend】なぜアメリカで人気なのか?72年式日産スカイラインGT-Xが再登場!...JDM Legends

JDM Legends

今度は日本駐在の軍関係者からの依頼!シルバーボディに赤いボンネット...GT-Xオーナーってやっぱり悪趣味?

PR
【MotorTrend】俺たちやっぱり大好きです!72年式日産スカイラインGT-Xが再登場!...JDM Legends
【MotorTrend】俺たちやっぱり大好きです!72年式日産スカイラインGT-Xが再登場!...JDM Legends全 13 枚

JDM Legends
今度は日本駐在の軍関係者からの依頼!シルバーボディに赤いボンネット...GT-Xオーナーってやっぱり悪趣味?

今回のJDM Legendsも、1972年式日産スカイラインGT-Xが登場。日本車をこよなく愛するJDM Legendsでは、人気のGT-Rが手に入らない人のために、GTやGT-Xを用いて少しでもGT-Rの雰囲気を実感してもらいたい、という想いが根底にある。

今回の客は、なんと日本に駐在している軍の関係者からの依頼。まずは実車確認。見た感じはお世辞にも綺麗とは言えない。しかしアメリカ人はこの日本ならではの独特なフォルムが妙に気になるらしい。今回の車も色々なオーナーを渡り歩いてきたというだけあって、統一感のない色々なパーツが混在している。しかしそれを俺色に染めていくのが醍醐味だと彼らは感じているようだ。そして今回のテーマがそれら混在したパーツを整理して見栄え良くすること。とは言っても、見れば見るほど改修が必要なところが出るわ出るわ。さてまずはエンジンと配線を見直すところから。「45年前の配線なんて悪夢だ」とエリック。そりゃそうだろう。あとはペダルも変えて、フロントとリアにスポイラーを新設、前後オーバーフェンダーも新しいものに変えて、センターコンソールもブラッシュアップ。それから依頼者の要望でロールゲージも。まあ、やることはいっぱいだ。続きはぜひDplayで【レスポンス編集部副編集長 吉澤憲治】

Dplayのプレミアムプランで観る

続きはDpalyで!クルマ番組が見放題なのはプレミアムプランだけ!

今だけお得に楽しめるチャンス!Dplayを詳しく知りたい方はこちらをクリック↓

Dplayのプレミアムプランで観る

TOP

《吉澤憲治》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る