マツダ3 オリジナルデザインコンテスト開催、ペーパークラフトとぬり絵で夢のクルマをデザイン

ワンダースクール コンテストページ
ワンダースクール コンテストページ全 3 枚

マツダは、夢のクルマをペーパークラフトとぬり絵でつくる「マツダ3オリジナルデザインコンテスト」をバンダイが運営する「ワンダースクール」サイトで開催。7月15日より作品を公募し、10月16日に審査結果を同サイトで発表する。

マツダ3オリジナルデザインコンテストは、子どもから大人までを対象に、クルマのペーパークラフトやぬり絵の指定用紙に自由な発想でオリジナルのカラーリングデザインを描き、世界にひとつだけの夢のクルマを完成させることを通じて、夢を描くことの大切さや、ものづくりの楽しさを感じてもらうことを目的としている。

応募コースは、「マツダ3 ペーパークラフトコース」とマツダ車の「ぬり絵コース」の2種。各コースに「ジュニア部門」(小学6年生以下)と「一般部門」(中学1年生以上)を用意。マツダオフィシャルサイトから指定用紙をダウンロードし、完成した作品の画像または動画データを9月23日までに同サイトに投稿する。応募作品の審査はマツダのデザイナーが行い、ワンダースクールサイトに表彰結果を掲載する。

マツダ3ペーパークラフトコースの応募作品の中で特に優れた作品を「グランプリ」(各部門1台)とし、応募作品のカラーリングデザインを再現した1/10スケール「マツダ3」電動RC(ラジオコントロール)カーを贈呈。また同賞以外にも「マツダ3ミニカー」など全50点の賞品を用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. FJクルーザー が復活へ…トヨタ『ランドクルーザーFJ』最終デザインはこれだ!
  2. なぜ今「ダウンサス」? 車高調より安くて“扱いやすい”注目チューンの実力~カスタムHOW TO~
  3. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  4. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  5. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る