スバル レガシィ 米2020年型、「ベスト・ユーザー・エクスペリエンス」賞に…アイサイトやコネクトに評価

スバル・レガシィ (米国仕様)
スバル・レガシィ (米国仕様)全 9 枚

SUBARU(スバル)の米国部門は7月23日、『レガシィ』(SUBARU Legacy)の2020年モデルが、「2020 Wards10ベスト・ユーザー・エクスペリエンス」賞に選出された、と発表した。

この賞は、米国の自動車メディアの『WardsAuto』が毎年発表しており、今年が5回目だ。同メディアの編集者が、コネクティビティ、インフォテインメント、先進運転支援システム(ADAS)などを評価し、10台のベストモデルを選出する。

2020年モデルのレガシィには、新開発のタブレットスタイルの11.6インチ高解像度タッチスクリーンが装備される。11.6インチのセンター情報ディスプレイは、オーディオ、HVAC、車両の各種設定が行える。Appleの「CarPlay」とグーグルの「Android Auto」とも連携している。

スマートフォンと同様に、タッチスクリーン上のアプリのアイコンは、好みに応じて移動や設定が可能だ。この11.6インチマルチメディアナビゲーションには、「TomTom」の音声ナビゲーションと音声起動ナビゲーションが採用されている。

2020年モデルのレガシィには、最新の「アイサイト」が標準装備されている。ルームミラーの上に取り付けられた2台のカメラを使用して、車両前方の障害物を検出し、反応する。レーンセンタリング機能を備えたアダプティブクルーズコントロールも含まれている。

オプションの「Driver Focus Distraction Mitigation」システムは、専用の近赤外線カメラと顔認識技術を使用して、ドライバーの疲労を検知し、警告を発する。LEDステアリングレスポンシブヘッドライト、リバース自動ブレーキ、車線変更アシストとリアクロストラフィックアラートによるブラインドスポット検出、ヘッドアップディスプレイ付きのアイサイトアシストモニターも用意されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る