日産、後付けペダル踏み間違い加速抑制装置を発売…まずは ノート から

後付け踏み間違い加速抑制アシスト
後付け踏み間違い加速抑制アシスト全 5 枚

日産自動車は、ブレーキとアクセルの踏み間違いによる衝突事故の被害軽減を目的とした、既販車向け「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」を9月2日より発売する。

今回、日産が発売した「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」はクルマに後付けすることで、ペダルの「踏み間違い」や「踏みすぎ」による急加速を抑制し、安全運転をサポートする。

同装置は、前後のバンパーに取り付けた計4つの超音波センサーが、駐車・停車状態からの発進時に、約10km/h以下の車速で、約3m以内に車両前方または後方に壁などの障害物を検知すると、車内の表示機のブザー音でドライバーに注意を喚起する。なお超音波センサーは、スーパーやコンビニンスストアなどの壁面のガラスも検知可能だ。

さらに、超音波センサーが進行方向に障害物を検知している状態で、ドライバーがブレーキと間違えて強くアクセルペダルを踏み込んだとシステムが判断すると、「前方・後方加速抑制機能」により加速を抑制。同時に車内の表示機にアラートを表示し、ブザー音でドライバーに知らせる。

また、後退時に誤ってアクセルペダルを強く踏み込んで、車速約5km/hを超えた場合、「後退時加速抑制機能」により加速を抑制。車内の表示機にアラートを表示するとともに、ブザー音にてドライバーに知らせる。

日産自動車は、「踏み間違い衝突防止アシスト」を既に、多くの車両に装備して販売しているが、今回の「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」を既販車に提供することで、さらに多くのユーザーの安心・安全な運転をサポートしていく。

後付け踏み間違い加速抑制アシストの価格は7万3700円。『ノート(E12)』への適用を皮切りに、順次、対象車種を拡大していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. 【アウディ A5セダン 新型試乗】4ドアクーペ風にあえてしなかった見識に拍手…島崎七生人
  3. ランボルギーニ、世界29台限定の新型『フェノメノ』登場に大興奮!「めっちゃ好き」「よくやったランボ」と高評価の声
  4. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  5. 自然吸気かターボか...ポルシェ『911 GT3 RS』改良新型、ついに600馬力オーバーの可能性!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る