日産、後付けペダル踏み間違い加速抑制装置を発売…まずは ノート から

後付け踏み間違い加速抑制アシスト
後付け踏み間違い加速抑制アシスト全 5 枚

日産自動車は、ブレーキとアクセルの踏み間違いによる衝突事故の被害軽減を目的とした、既販車向け「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」を9月2日より発売する。

今回、日産が発売した「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」はクルマに後付けすることで、ペダルの「踏み間違い」や「踏みすぎ」による急加速を抑制し、安全運転をサポートする。

同装置は、前後のバンパーに取り付けた計4つの超音波センサーが、駐車・停車状態からの発進時に、約10km/h以下の車速で、約3m以内に車両前方または後方に壁などの障害物を検知すると、車内の表示機のブザー音でドライバーに注意を喚起する。なお超音波センサーは、スーパーやコンビニンスストアなどの壁面のガラスも検知可能だ。

さらに、超音波センサーが進行方向に障害物を検知している状態で、ドライバーがブレーキと間違えて強くアクセルペダルを踏み込んだとシステムが判断すると、「前方・後方加速抑制機能」により加速を抑制。同時に車内の表示機にアラートを表示し、ブザー音でドライバーに知らせる。

また、後退時に誤ってアクセルペダルを強く踏み込んで、車速約5km/hを超えた場合、「後退時加速抑制機能」により加速を抑制。車内の表示機にアラートを表示するとともに、ブザー音にてドライバーに知らせる。

日産自動車は、「踏み間違い衝突防止アシスト」を既に、多くの車両に装備して販売しているが、今回の「後付け踏み間違い加速抑制アシスト」を既販車に提供することで、さらに多くのユーザーの安心・安全な運転をサポートしていく。

後付け踏み間違い加速抑制アシストの価格は7万3700円。『ノート(E12)』への適用を皮切りに、順次、対象車種を拡大していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る