【マセラティ MC20】新型スーパースポーツカーを初公開…バタフライドア初採用、価格は2650万円

マセラティ MC20
マセラティ MC20全 15 枚

マセラティは、9月9日にイタリア、モデナで行われたイベント「MMXX:Time to be audacious」にて、新型スーパーカー『MC20』(Maserati MC20)を世界初公開した。

車名の「MC」はMaserati Corse(マセラティ・コルセ)の略、「20」はワールドプレミアの年であり、ブランドの新時代幕開けの年である2020年を意味する。

MC20は、最高出力630ps/最大トルク730Nmを発揮する新開発の3.0リットルV6ツインターボエンジン「Nettuno(ネットゥーノ)」をミッドシップに搭載。クラス最高のパワーウェイトレシオ2.33kg/psを実現し、0-100km/h加速は2.9秒以下、最高速度は325km/h以上を達成する。

エクステリアでは、ブランド初となるバタフライドアが目を引く。美しさだけでなく、キャビンへのアクセスを可能にする、人間工学に基づいた機能的なドアとなっている。また、2000時間以上におよぶテストや1000回以上のCFD(数値流体力学)シミュレーションなどを実施。空力特性を追求したフォルムとなっている。

インテリアはドライビングに集中しやすい環境を目指して設計。コックピット用およびマセラティマルティメディアシステム(MIA)用、2つの10インチスクリーンを装備する。カーボンファイバーで覆われたセンターコンソールには、スマートフォン用ワイヤレス充電器、ドライビングモードセレクター、2つのギヤシフト用ボタン、パワーウィンドウ開閉、マルチメディアシステムコントロールなどを合理的かつミニマルに配置している。

また、MC20はマセラティコネクトプログラムによりネットワークに常時接続。コネクテッドナビゲーション、アレクサ、Wifiホットスポットなどを提供するほか、スマートフォンやスマートウォッチの専用アプリでこれらを管理することもできる。

エクステリアカラーはビアンコ・アウダーチェ、ジャッロ・ジェニオ、ロッソ・ヴィンチェンテ、ブルー・インフィニート、ネロ・エニグマ、グリジオ・ミステロの6色を設定。全色がMC20専用に開発された新色で、モデナ工場でペイントされる初のマセラティプロダクトとなる。

欧州向けの生産開始は今年度末を予定、9月10日より受注を開始する。日本国内販売価格は2650万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る