自動車保険を使った場合の保険料推移イメージ、動画で配信 あいおいニッセイ同和損保

パーソナライズド動画のイメージ
パーソナライズド動画のイメージ全 2 枚

あいおいニッセイ同和損害保険は9月14日、自動車保険使用後の保険料推移イメージを動画で確認できる業界初のサービス「パーソナライズド動画」を、東京自動車第一サービスセンター、千葉サービスセンターで提供開始したと発表した。

パーソナライズド動画は、顧客のスマートフォンに送信されたアクセスURLにアクセスすることで、都合のよい時間に動画を視聴し、次回契約更新以降の保険料・等級と、同社が支払う保険金と比較できる。また、動画視聴後、保険使用の意思確認ボタンを押してもらうことで、電話連絡が不要となり、スムーズに保険金請求手続きに移行できる。

事故を起こして自動車保険を利用した場合、自動車保険の次回契約更新時に適用される等級が下がり、保険料が上がる。同社ではこれまで、自動車保険を使用した際の「次回更新以降の等級・保険料」と「支払う保険金」との比較を、電話や書面で案内していた。「電話がつながらない」「繋がっても時間がなく会話ができない」「書面では十分に理解できない」などの不満があった。

今回、スマートフォンで専用のパーソナライズ動画を配信し、保険を使用した際の「次回更新以降の等級・保険料」と「保険金」との比較について、専用の動画で分かりやすく解説した動画を配信する。

今後、サービスの利用状況と、顧客アンケートの内容を分析し、全国に順次拡大する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る