シルバーウィークの旅行予定、自家用車利用が過半数 定額カルモくん調べ

シルバーウィークはどこかに旅行しますか?
シルバーウィークはどこかに旅行しますか?全 6 枚

月額定額カーリース「おトクにマイカー 定額カルモくん」を運営するナイルは、全国の男女1700人を対象に、シルバーウィーク(9月19日~22日)の旅行に関するインターネット調査を実施。その結果を発表した。

まず、シルバーウィークはどこかに旅行するかを尋ねたところ、「旅行しない」が63.5%、「決まっていない」が24.5%、「旅行する」が12.0%という結果になった。「旅行しない」理由については、47.9%が「コロナ感染が怖いから」と回答。「人混みは避けたい」「旅行を強行する理由がない」「今年は外出自粛」などの理由が挙げられた。「その他」の7.5%には、「ペットを飼っているから」「別の日程で旅行するから」「家で休みたいから」などの回答もあった。

一方、「旅行する」と回答した人の旅行先については、「都道府県外」が55.2%、「都道府県内」が40.8%、「まだ決まっていない」が4.0%という結果に。メインとなる交通手段は「自家用車」が51.3%と過半数を占め、「電車」が24.6%、「飛行機」が12.3%、「船」が4.6%。「その他」は7.2%で、バス、レンタカーなどの回答があった。

メインとなる交通手段として「自家用車」を選んだ理由は、「密をさけるため」「他人と接触をしないように」「公共交通機関はコロナに感染しそうでこわいから」など、「コロナ感染を避けたいから」という理由が40%超という結果になった。「車が便利だったから」の41.4%には、「乗り換えなど無く効率がよいから」「自由に移動できるから」という回答が。「その他」の4.1%には、「赤ちゃんと犬がいるため」「休憩することもできる」などの回答があった。

また、旅行でのコロナ対策を聞いたところ、一番多い「マスクの着用」(30.6%)のほかにも「手洗い・アルコール消毒」(27.7%)や「人ごみを避ける」(11.6%)といった何かしらの対策をしている人が86%。一方で、「特に対策しない」という人も14.0%いるという結果になった。「その他」には、「換気を心掛ける」「観光地や土産物店への滞在時間を短くする」「なるべく出歩かないようにする」などの回答があった。

今回の調査により、シルバーウィークに旅行をする予定の人は、コロナを意識して交通手段を選び、旅行先でも何らかの感染予防策を考えていることがわかった。交通手段は自家用車の使用を予定している人が多く、コロナ禍での車の需要が増えていることとの関連もうかがえる結果となった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る