【ルマン24時間】8号車トヨタが3連覇、TS050ハイブリッドの有終の美を飾る

ルマン24時間レース2020
ルマン24時間レース2020全 14 枚

2020年のルマン24時間レースが日本時間の9月20日21時30分にゴールを迎え、TOYOTA GAZOO Racingの8号車(セバスチャン・ブエミ/中嶋一貴/ブレンドン・ハートレー)が総合優勝を飾り、ルマン24時間レース3連覇の快挙を成し遂げた。

今年は新型コロナウイルスの影響で当初6月の開催予定が延期となり、9月19~20日に行われることとなったが、感染防止対策のため史上初めて無観客でのレースとなり、誰もいないグランドスタンドなど、いつもとは違う光景が見られた。

3番手からスタートした8号車は、途中トラブルで作業を強いられる場面があったものの、順調に周回を重ねた。序盤からトップを快走していたTOYOTA GAZOO Racing7号車がターボ系のトラブルで修復作業を余儀なくされている間にトップに浮上。レース後半になってもコース各所でアクシデントが多発し、ラスト1時間を切る場面でセーフティカーが導入されるなど最後まで気の抜けない展開となったが、アンカーを務めた中嶋は最後まで堅実な走りを見せ、387周でトップチェッカーを受けた。

2位にはレベリオン・レーシングの1号車(ブルーノ・セナ/ノーマン・ナト/グスタボ・メネゼス)がつけた。途中トラブルで一時4番手に後退したトヨタ7号車(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ・マリア・ロペス)もレース後半に怒涛の追い上げをみせ、3位に浮上して24時間レースを終えた。

来季から車両規定が変わるため、トヨタ「TS050ハイブリッド」がルマンで戦うのはこれが最後だったのだが、まさに有終の美を飾る勝利となった。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  3. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. エブリイ&ハイゼットオーナー必見! 最新便利アイテムをレビュー[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る