インディアン2021年ラインナップ、ブラックアウトとモダンクロームが登場

インディアン・ヴィンテージダークホース
インディアン・ヴィンテージダークホース全 15 枚

ポラリスジャパンは9月23日、インディアンモーターサイクルの2021年のラインナップを発表した。ブラックアウトされた印象的なスタイリングの『Vintage Dark Horse』と、モダンなスタイリングをクロームパーツで飾った『Roadmaster Limited』が加わった。

インディアンのクルーザーのラインナップに加わったのが、Vintage Dark Horse(ヴィンテージダークホース)だ。普遍的で時代を超えた伝統あるスタイリングを求めるライダーのために、しなやかなブラックレザーのサドルバッグや、全体的にブラックアウトされた、引き締まったスタイルを提供する。

ツーリングのRoadmaster(ロードマスター)ラインナップは2021年仕様で大幅なアップグレードを行ない、従来以上のプレミアム感を意図した。新たに加わった車種は、グロスペイント、クロームフィニッシュ、流れるようなフェアリングデザイン、オープンフロントフェンダー、スマートなサドルバッグを特徴とするRoadmaster Limitedだ。

Roadmaster Limitedおよび「Roadmaster Dark Horse」モデルには、シートの温度をコントロールできる「ClimaCommand Rogue heated and cooled seat」が新たに標準設定された。ライドコマンド・インフォテインメントシステムを通じてライダーが冷暖を調整でき、乗りながらコントロールできるようになった。低、中、または高の設定では、ライダーとパッセンジャーの冷暖を個別に調整できる。インディアン・ロードマスター・リミテッドインディアン・ロードマスター・リミテッド

2021スカウトシリーズのアクセサリーには、ロングツーリング向けのヒートグリップ、ロー&ミッドウインドシールド、フェアリングバッグ、セミリジッドサドルバッグなどが用意された。

サンダーストローク、パワープラス、スカウトのそれぞれのシリーズも、ライダーからのフィードバックに応え、2021年仕様で機能、装備を強化した。

Vintage Dark Horseの価格は329万8000円から。エンジンは「Thunderstroke 116」、排気量1890ccのVツインエンジンだ。Roadmaster Limitedの価格は441万1000円から。エンジンは同じくThunderstroke 116を搭載する。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る