パイオニア、カーナビ連動2カメラドラレコ発売へ 高画質大画面で操作・確認が可能

パイオニア VREC-DS800DC
パイオニア VREC-DS800DC全 2 枚

パイオニアは、カーナビゲーション連動2カメラタイプのドライブレコーダーユニット「VREC-DS800DC」を12月より発売する。

新製品はドライブレコーダーで録画した映像をカーナビの画面で確認できる連動機能を搭載。楽ナビと接続すれば、高精細なHD画質で確認できる「ドライブレコーダーリンクHD」対応によりカーナビ画面上で本機をスムーズに操作できるほか、画面上の「カメラ切換」キーで録画映像の表示も切り換えることができる。

200万画素の高画質フルHDカメラを採用し、前方の走行映像だけでなく後方の映像も高画質で同時に録画できる「ダブルレコーディング機能」を搭載。また、急な明るさの変化による白とびや黒つぶれを補正し、昼も夜も鮮明な映像を録画できる「WDR機能」も搭載する。CMOSセンサーは、夜間の録画に適したSONY製「STARVIS」を採用する。従来のドライブレコーダーに比べ約100分の1の光量でも撮影が可能な「ナイトサイト」を搭載。トンネルや街灯が少ない夜間の駐車時でも、前後の2カメラで鮮明な映像を録画できる。

Gセンサーは本体に加え、フロントカメラにも搭載。走行中にはフロントカメラのGセンサーを、駐車監視中には本体のGセンサーを使用することで車の衝撃を正確に検知する。

また、車両の盗難やいたずら防止に効果を発揮する「駐車監視機能(セキュリティモード)」を搭載。駐車中に衝撃を検知した場合、前後のカメラで自動的に録画を開始し、次回、ドライブレコーダーとカーナビを起動した際にカーナビの画面上に通知し、録画映像を確認できる。エンジン停止後バッテリー電圧が設定より低い値になった場合に電源供給を停止する電圧監視機能や、駐車監視機能の動作時間を設定できるタイマー機能も搭載する。

実勢価格(税別)は4万円前後となる見込み。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る