パイオニア、「クルマのオンライン化」を実現する車載用Wi-Fiルーター発売へ

車載用Wi-Fiルーター DCT-WR100D
車載用Wi-Fiルーター DCT-WR100D全 3 枚

パイオニアは、ドコモの高速LTEデータ通信を活用して、車内でオンラインコンテンツを快適に利用できる車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR100D」を12月より発売する。

新製品は、車内向けインターネット接続サービス「docomo in Car Connect」の高速なLTEデータ通信を定額(1日500円、30日1500円、365日1万2000円/各税別)で制限なく使用できる車載用Wi-Fiルーター。ネットワーク対応カーナビやスマートフォン、タブレット端末、ゲーム機器など、同時に最大5台までWi-Fi接続できる。オンライン機能を搭載したパイオニア製の車載機器、リアモニターをHDMIで接続すれば、後部座席を含む全席で、高画質な映像コンテンツを楽しめる。

また、車での幅広い使用シーンを想定し、走行中に限らず、信号待ちや渋滞などの一時停止の場面でもWi-Fiを利用可能。動作保証温度は-10~+60度で、温度変化の激しい車内環境でも安心して使用できる。

設置は本機の電源をアクセサリーソケットに接続するだけ。エンジンのON/OFFで本機の電源も連動する。また、契約や登録内容の変更なども、ドコモのdアカウントで簡単に手続きできる。

価格(税別)は2万5000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  4. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る