キャンピングカーで災害現場を支援、「バンシェルター」が東京都トライアル発注認定制度に採択

バンシェルター
バンシェルター全 2 枚
カーステイは10月12日、災害・非常事態時にキャンピングカーやキャンピングトレーラーなどをインフラとして貸し出すプロジェクト「バンシェルター」が、東京都の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)緊急対策 新事業分野開拓者認定制度(東京都トライアル発注認定制度)に採択されたと発表した。

東京都トライアル発注認定制度は、都内中小企業者が開発した新型コロナウイルスなどの感染症拡大防止に資する新規性の高い優れた新商品やサービスの普及を支援するために定められた制度だ。新規性や独自性など、東京都が定める基準を満たす新商品などを認定してPRなどを行うとともに、その一部を試験的に購入し、評価。都内中小企業の販路開拓を支援するとともに、新商品などの普及拡大により、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止を図る。

バンシェルターは災害時、キャンピングカーや車中泊仕様の車のカーシェア「バンシェア」を主なプラットフォームとして、遊休しているレジャー用のキャンピングカーを、医療や災害現場へ派遣し、医療従事者や災害支援スタッフ等の休憩や事務作業スペースとして、無償や有償で提供するもの。今回、バンシェルターが災害時の“動くインフラ"として役立つことから、同制度に申請し、東京都より採択された。キャンピングカーなど車中泊仕様の車は、新たなインフラを建てることなく、ホテルのような滞在空間を迅速に用意でき、3密や不特定多数の人との接触回避に有効である点が評価された。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  5. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る