ランボルギーニ、常設ラウンジを東京六本木にオープン…Yohji Yamamotoとコラボも発表

ランボルギーニ・アヴェンタドールS “dressed” by Yohji Yamamoto
ランボルギーニ・アヴェンタドールS “dressed” by Yohji Yamamoto全 38 枚
伊アウトモビリ・ランボルギーニは10月29日、米国ニューヨークに続く世界で2つ目の常設ラウンジ「THE LOUNGE TOKYO」を東京・六本木にオープンした。同時に「Yohji Yamamoto」とのコラボを発表した。

オープンニングイベントに動画メッセージを送ってきた、本社のチーフマーケティング&コミュニケーションオフィサーのカティア・バッシ取締役は「体験をデザインするのがランボルギーニ。ブランドに親しみやすい空間」と、ラウンジについて説明する。

THE LOUNGE TOKYOは、エクステリアとインテリアのカラーやトリムなどオーナーの好みに合わせ、自分だけの1台に仕上げることのできるアド・ペルソナム専用スタジオも常設する。アド・ペルソナム専用スタジオは世界初だ。オーナーやVIPにとって、ランボルギーニの世界への入り口となるだけでなく、ミーティングやイベント、そして展示会など幅広い目的で利用できるスペースも用意している。

オープニングでは、世界的ファッションデザイナーの山本耀司氏が設立したファッションブランド「Yohji Yamamoto」とのコラボレーション『アヴェンタドールS “dressed” by Yohji Yamamoto』を展示。さらに共同ブランディングのモッズコートやボンバージャケット、フーディースウェットがラウンジをパーフェクトに演出している。

2020年1月のパリ・コレクション、ランボルギーニのデザインチーム「チェントロ・スティーレ」を率いるミィティア・ボルケルト氏と山本耀司氏が出会う。Yohji Yamamotoの赤と黒のコントラストから生まれるスタイルと、一つ一つのアイテムに込められた卓越したクラフトマンシップに感銘を受け、コラボレーションが誕生した。

パリ・コレクションにインスパイアされたランボルギーニ・チェントロ・スティーレは、アヴェンタドールSに、Yohji Yamamotoの2020-21年秋冬コレクションのテーマ「PARTISAN」のパターンをあしらい、インテリアも同様に彩った。

THE LOUNGE TOKYOの営業時間は平日10時から18時。
ラウンジマネージャーのサルトーレ・ニコロ氏は、「建物自体もランボルギーニDNAで溢れるもの。全てのお客さまにランボルギーニの……

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  2. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  3. 「今までのルノー車にはないデザイン」6代目となった新型ルノー『ルーテシア』、ファンの注目は“F1由来”の技術
  4. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】結構コスパ高し! 快適さとスムーズさは大幅進化…中村孝仁
  5. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る