【スバル BRZ 新型】走りへの期待を高めるエクステリア[詳細画像24枚]

スバル BRZ 新型
スバル BRZ 新型全 24 枚

スバルは11月18日に、新型スバル『BRZ』(米国仕様)を世界初公開した。デザインについてスバルでは、一目見て高い走行性能を予感させる、躍動感を持ったスポーツカーに仕上げたと自負する。

BRZは、水平対向エンジンを搭載したFRレイアウトのスポーツカーだ。2012年に発売した初代は、「低重心」「軽量」「コンパクト」な水平対向エンジンを低い位置に搭載し、低重心による優れたハンドリング性能を実現した。スバルは、新型では、初代が提供してきたスポーツカーならではの走りの楽しさを充実させた、とする。

デザインも、その楽しい走りを想起させる洗練されたデザインをめざした。エクステリアデザインは、「走りへの期待を高める躍動感を持ったエクステリア」を目標に開発された。

より低く、よりワイドに設置されたヘキサゴングリルが低重心を主張するとともに、グリルから後方へ造形の芯を通して、体幹の強さを表現した。絞り込んだキャビンと張り出したフェンダーとの抑揚がスポーツカーらしい。サイドシルスポイラーやフロントフェンダー後方に配したエアアウトレットなどは、デザインのアクセントになっているだけでなく、機能性を持ち合わせた空力アイテムだという。

また新型は誰もが楽しめるスポーツカーとして、「全方位に進化」したという。走りを最大限に楽しめるよう安心・安全にも配慮された。運転支援システム「アイサイト」はAT車に標準装備、プリクラッシュブレーキや全車速追従機能付クルーズコントロールが移動をサポートする。ボディでは高張力鋼板の採用を拡大するなどで強化、各種エアバッグをはじめ乗員保護システムも強化し、衝突安全性能を向上させた。

発売は米国で2021年秋を予定している。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る