【光岡 バディ】和製アメリカンレトロSUVが日常を彩る“相棒”になる[詳細画像]

光岡 バディ
光岡 バディ全 70 枚

光岡自動車として初のSUVモデルとして登場した『バディ』。「自然体でサラリと乗りこなせる相棒」を開発コンセプトに置き、トヨタ『RAV4』をベースに1980年代のアメリカンビンテージなデザインを落とし込んだことが大きな反響を呼んだ。

光岡 バディ光岡 バディボディサイズは全長4730×全幅1865×全高1685mmとなっている。

同社の50周年記念車『ロックスター』に続く「アメリカンビンテージ×日本車」の組み合わせとなるバディ。一番に目を引く角の立ったフロントグリルやLEDヘッドランプを始めオールドアメリカンテイストで仕上げられたエクステリア。ボンネットやフェンダー、リアゲートには直線的なプレスラインが入れられ、フロントとリアにはクロームバンパー、バックドアにはブラックステンレスヘアライン仕上げのガーニッシュを備えている。

光岡 バディ光岡 バディサイドメッキモールやBFオールテレーンを履くクラシカルデザインのディーン製「クロスカントリー」ホイールはオプション設定。外装色にはモノトーン6色とモノトーンのオプションカラーが6色に加え、ホワイトルーフ&サイドミラーを組み合わせるツートンオプションカラー6色を用意している。ビンテージテイストが光るエクステリアとは反対にインテリアはスタイリッシュにまとめ上げられ、専用のレザーシートとトリムにはボディーカラーに対応したラインやステッチが入れられている。

光岡 バディ光岡 バディ搭載されるパワーユニットはベースとなるRAV4同様に2.0リットルガソリンエンジンと2.5リットルハイブリッドエンジン、駆動方式には2WDと4WDが設定されている。

光岡バディは限定モデルではなく、2021年に50台、2022年以降は150台の少数生産であるがカタログモデルとしてラインナップに追加される。2020年11月26日より、先行予約受け付けが開始され、価格はガソリンエンジン搭載モデルが469万7000円から549万4500円、ハイブリッド搭載モデルが525万300円から589万9300円となっている。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 軽オープンスポーツカー、2代目ダイハツ『コペン』が誕生!!
  2. ランドローバーが『ベイビーディフェンダー』発売ってほんと? これが市販デザインだ!
  3. 「さすが俺達の日産技術陣!」日産の新型EVセダン『N7』にSNS反応、「カッコ良すぎないか」などデザイン評価
  4. ヤマハの125ccスクーター『NMAX 125 Tech MAX』が世界的デザイン賞、ヤマハとしては14年連続受賞
  5. ゴミ回収箱に人が入ることは予見不能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  2. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  3. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  4. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る