550万人に「ありがとう」---自工会 豊田会長の年頭メッセージ[動画]

日本自動車工業会 豊田会長から550万人への年頭メッセージ
日本自動車工業会 豊田会長から550万人への年頭メッセージ全 1 枚

日本自動車工業会(自工会)は1月8日、豊田章男会長の年頭メッセージ動画を公式ウェブサイトで発信した。「自動車産業で働く550万人の皆様、あけましておめでとうございます」とともに「ありがとうございます」と感謝の言葉でメッセージは始まる。

550万人という数字は、部品を含め、その製造・販売・整備などに関わる人々、タクシー、バス、トラックなどの輸送に関わっている人々、ガソリンスタンドや自動車保険などサービスに関わっている人々の合計=「クルマを走らせる550 万人」だという。各業界団体のウェブサイトにもメッセージ動画は掲載された。

豊田会長は動画で、昨年は、「人々が自由に移動することができない」、「移動できることの幸せを実感した」、「移動は多くの仲間によって支えられている」ということに気づかされた、という。たくさんの仲間が働くことで移動が実現していることから、新年を迎えるにあたってのあいさつが「ありがとう」になったという。

動画は、感謝の気持ちだけではなく、同じ550万人へのエールでもあり、「自動車産業が動けば、日本の多くの産業が動く」とし、自動車産業の日本経済への貢献をアピールする。また昨年菅総理が宣言した「2050年カーボンニュートラル」については、「道筋を考え、そして、国家をあげて取り組む」ことが大切だと述べる。

《高木啓》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  3. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. 話題の特定小型原付『ウォンキー』にマットホワイト追加! 大容量バッテリーも選択可能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る