大型車ユーザーに冬用タイヤ・チェーンに関する注意喚起…立ち往生防止 国交省

冬用タイヤ・チェーンに関する注意事項をまとめたパンフレットの一部
冬用タイヤ・チェーンに関する注意事項をまとめたパンフレットの一部全 1 枚

国土交通省は2月19日、冬用タイヤとチェーンに関する注意事項をまとめたパンフレットを作成し、大型トラック・バスを使用する事業者、ユーザーに注意喚起すると発表した。

昨年末以降の大雪で、関越道や北陸道などで、多くの大型車両が立ち往生し、深刻な交通渋滞や通行止めが発生した。国土交通省では、2021年1月に、自動車関係団体、国交省、警察庁で構成する勉強会を設置し、立ち往生の原因や防止策について技術的に分析・検討を進めてきた。

勉強会で得られた知見を基に、大型トラック・バスを使用する事業者やユーザーを対象に、冬用タイヤとチェーンの注意事項をまとめたパンフレットを作成し、注意喚起していく。

パンフレットには、路面を覆うほどの過酷な積雪路・凍結路では、スタッドレス表記(国内表記)またはスノーフレークマーク(国際表記)が表示されている冬用タイヤを全車輪に装着するよう求めている。降雪時には、立ち往生する前に、早めにチェーン装着することも呼び掛ける。立ち往生した後のチェーン装着は極めて困難なため。

また、冬用タイヤ、チェーンは性能限界があり、運行前に道路・気象情報を確認し、運行の可否や経路を検討することも求めている。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  2. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. 「最もインテリジェント」メルセデスベンツ『CLA』新型を日本初公開…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る