トヨタ、FCシステムをパッケージ化したモジュールを開発…様々な製品に活用可能

トヨタ、FCシステムをパッケージ化したモジュールを開発…様々な製品に活用可能
トヨタ、FCシステムをパッケージ化したモジュールを開発…様々な製品に活用可能全 3 枚

トヨタ自動車は燃料電池(FC)システムをパッケージ化したFCモジュールを開発、2021年春以降(予定)に販売を開始すると発表した。FCモジュールはトラック・バス・鉄道・船舶などのモビリティや定置式発電機など、様々なFC製品に活用できる。

近年、各国・地域で水素を活用する様々な政策が打ち出され、多くの企業の参入が相次いでおり、様々な用途にて水素・FC技術を活用するニーズが高まっている。トヨタは、こうしたニーズに応えるために、高性能化された2代目MIRAIのFCスタックやエア供給・水素供給・冷却・電力制御など、FCシステム関連部品をコンパクトサイズにパッケージ化した。

FCモジュールは、電圧範囲が広く(400~750V)、FC専用の昇圧コンバーターを内蔵したことでモーター・インバーター・バッテリーなどを備えた既存の電気機器に直接接続することが可能。より容易にFC製品の開発・製造が可能となる。

定格出力は60kWと80kWの2種、各々に縦型(タイプI)と横型(タイプIII)の2種の計4タイプをラインアップ。4タイプのモジュールを組み合わせることで、様々な出力、搭載スペースに応じて柔軟に適合する。また、モジュール化により、FCシステム関連部品を個々に搭載するための設計や各部品間の接続は不要。適合させる機器との接続箇所を少数に集約できるため、容易な搭載が可能となる。

トヨタ、FCシステムをパッケージ化したモジュールを開発…様々な製品に活用可能トヨタ、FCシステムをパッケージ化したモジュールを開発…様々な製品に活用可能

水素の使用や高電圧に対する安全性については、FCVやハイブリッド車などの電動車開発で培ってきた対策を実施。低・高温時や酸素量が少なくなる高地でのシステム稼働、振動対策など幅広い使用環境に対応する。またFC製品事業者がFCモジュールを活用する際は、要望に応じて、経験豊かなエンジニアが、燃費や使用期間、ランニングコストなどに応じた最適配置・設計をサポートする。

トヨタではこのFCモジュールを多くのFC製品事業者に活用してもらうことで、水素活用の促進を目指し、FCのシステムサプライヤーとしての取り組みを強化していく。

FCモジュールと外部機器との接続例(イメージ)FCモジュールと外部機器との接続例(イメージ)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 40アルファードの静粛性が一変!調音施工で快適性が飛躍的に向上
  2. トヨタ『スターレット』復活! 2026年デビューか?
  3. トヨタ カムリ 新型、全車ハイブリッドに…今春米国発売
  4. 【ホンダ N-BOX 新型試乗】アイデアの詰まった使い勝手はまさに「ニッポンの国民車」だ…中村孝仁
  5. その差は歴然!? 見た目は同じでもカロッツェリア・サイバーナビ AVIC-CQ912 ll → lll の進化は凄かった
  6. BMW『X3』新型、プロトタイプの写真を公開
  7. シトロエンの新デザイン採用、『C3エアクロス』新型を欧州発表
  8. レゴ ブロック初心者再び! セナが愛用した「マクラーレン MP4/4」を組み立ててみたら感激した
  9. ホンダ シビックタイプR デザインのTシャツ発売---1997年モデル
  10. レクサス『GX』通常販売は今秋に、先行して100台を抽選販売へ 価格は1235万円
ランキングをもっと見る