プジョー 308SW 新型は9月登場か? オール電動化で300馬力PHEVも

プジョー 308SW プロトタイプ(スクープ写真)
プジョー 308SW プロトタイプ(スクープ写真)全 14 枚

プジョーは3月18日、主力モデル『308』新型を発表したばかりだが、その派生ステーションワゴン『308SW』プロトタイプをカメラが捉えた。

新型308は「EMP2」プラットフォームを採用。308SWもオーバーハングが比較的短いスポーティなシルエットになり、前世代より少しホイールベースが延長される可能性がありそうだ。

スウェーデン北部で寒冷気候テストを受けているプロトタイプは厳重にガードされているが、ハッチバック同様に牙のようなLEDデイタイムランニングライトの一部が見てとれる。リアエンドもディティールは隠されているが、やはりハッチバックに倣って3つの爪のLEDライトシグネチャーを備える薄くワイドなテールライトを装備するはずだ。また市販型では刷新されたプジョーのライオンロゴが装着される。

プジョー 308SW プロトタイプ(スクープ写真)プジョー 308SW プロトタイプ(スクープ写真)
キャビン内では、「PEUGEOT i-Connect」を初採用。10.0インチの3Dディスプレイ付きデジタルインストルメントクラスターや同じく10.0インチセンタータッチスクリーンを搭載、安全かつ簡単な操作を約束してくれる。また8種類のカラーで高級感を演出するLEDアンビエント照明もオプション設定されるだろう。

パワートレインは「EMP2」プラットフォームにより、最新のテクノロジーの恩恵を受ける。すべてのバリエーションはライトハイブリッド、プラグインハイブリッドなど電動化されると予想され、ハイエンドPHEVでは最高出力300psも噂されている。

308SW新型のワールドプレミアは、新型コロナウイルスの影響もありハッチバックから半年遅れの9月と予想されている。またプラスチック製のホイールアーチ、ルーフバー、サイドプロテクション、ハードバンパーなどSUV色が強い「アドベンチャー」(冒険者)バージョンの設定も期待できそうだ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
  4. 何が変わる? 国交省が自動車整備の「事業規制」を見直し…知っておくべき7項目
  5. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る