マクドナルド「トミカ ハッピーセット」、初の情景部品・道路付きで登場 4月16日より

マクドナルド・トミカハッピーセット組み立て例
マクドナルド・トミカハッピーセット組み立て例全 16 枚

マクドナルドは、建物や道路が付属する初の「トミカ ハッピーセット」を4月16日から期間限定で販売する。

第1弾「トミカのまち」(4月16~29日)は働く車と建物パーツのセットを4種類用意。自分で作った街でトミカを走らせることで、遊びの幅がさらに広がる。

「消防署&モリタ13mブーム付多目的消防ポンプ自動車MVF」および「工事現場&コベルコ・ラフテレーンクレーン・パンサーX 250」はブームを伸ばすことが可能。「マクドナルド・レストラン&マクドナルド・デリバリーバイク」および「交番&トヨタ・クラウン・パトロールカー」はバイクやパトカーを手で転がして走らせることができる。

第2弾「トミカのどうろ」(4月30日~5月13日)はスポーツカー・ファミリーカーと道路パーツのセット。より多彩な走らせ方を楽しむことができる。

「ランチャー付き道路&トヨタ86」はランチャーに差し込んでボタンを押すと車が前に飛び出す。「らせん道路&三菱デリカD:5」は、一回転しながら勢いよくすべり降りる動きが楽しめる。「カーブ道路&日産GT-R」はGT-Rとクルっと回る動きが楽しいカーブ道路のセット。「でこぼこ坂道&スズキ・ジムニー」はでこぼこ道をすいすい走る。

さらに、第2弾からは「ひみつのおもちゃ」1種も登場。また第1弾・第2弾の付属アイテムは複数あると組み合わせ可能で、大きなトミカタウンを作ることができる。また、4月17・18日の2日間はハッピーセット「トミカ」1セット購入につき「トミカスペシャルDVD 2021」を、5月1日・2日の2日間は「マジカパーティ『バルニャー』トミカコラボver.」をプレゼントする。なお女の子向けにはハッピーセット「シルバニアファミリー」を用意する。

ハッピーセットは、ハンバーガーやチキンマックナゲットなどのメインメニュー、サイドメニュー、ドリンク、おもちゃがセットになって、店頭価格は470円~500円(一部店舗では価格が異なる場合がある)。
第1弾・第2弾の付属アイテムは複数あると組み合わせ可能。大きなトミカタウンを作ることができる。 (c) TOMY第1弾・第2弾の付属アイテムは複数あると組み合わせ可能。大きなトミカタウンを作ることができる。 (c) TOMY

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  3. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. 『ターミネーター2』のあのハーレーが最新仕様で復刻! 鏡面仕上げの“走る芸術”『ファットボーイ グレイゴースト』日本初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る