360°&フロント・リヤ、3カメラ搭載の最強ドラレコ登場…前後の車両ナンバーをクリアに記録

カーメイト ダクション360D(DC4000R)
カーメイト ダクション360D(DC4000R)全 9 枚

カーメイトは11月26日、360度ドライブレコーダー「ダクション360」シリーズより、前方後方のクリアな録画を可能とした「ダクション360D(DC4000R)」を発売した。

新製品は3つのカメラを搭載した業界初の新構造により、360度録画での周囲・車内記録と前後の高解像度録画を両立。フロントカメラで10m前後のナンバープレートがクリアに記録できるようになった。

カーメイトでは、2017年に業界初となる360度ドライブレコーダーの市販モデル「ダクション360(DC3000)」を開発。2018年発売の2ndモデル「ダクション360S(DC5000)」では全天球360度録画+フロントの高画質録画を同時に行う業界初のデュアルレック機能を搭載したが、後方録画への課題が残っていた。

今回発売した3rdモデル・ダクション360Dでは、これらの課題を解決。商品コンセプトは「ARF」。業界初の360°を含む3カメラ搭載で、A=Around(360度)、R=Rear(後方)、F=Front(前方)、ナンバープレートから周囲の状況までクリアに記録できる。

フロントカメラは、あえて画角を狭めて前方認識性を高めたことと、低照度のノイズ表現に強いオンセミCMOSイメージセンサーの採用により、白とび黒つぶれを防ぎ映像全体の認識性を向上。また、F値1.5の明るいレンズにより暗所での録画性能を高めている。リアカメラはソニー製STARVISを搭載。夜間でも明るく高画質に記録。純正プライバシーガラスやスモークフィルムにも対応する。フロントカメラしたに内蔵した360度カメラは側方や車内も切れ目なく記録。赤外線LEDで夜間の車内の認識性を向上した。

また、駐車監視オプション(DC203)との接続により駐車中360度監視し、買い物中のドアパンチや当て逃げ、車上荒らしなど側面・車内も記録。3カメラでは最大12時間(前後録画)、360度カメラ単体では最大48時間(後録画)監視する。

フロントカメラ背面には2.7インチ大型液晶を搭載。画面を見ながらの操作が簡単で、エラーなど通知の内容も確認しやすいサイズとした。操作ボタンの数を4つとし、長押しなど複雑な操作を減らした。

撮影した映像は無料のパソコンソフトで3カメラ同時再生可能。状況確認だけでなく、後から明るさ調整などを行うことができる。また、同乗者や自分の顔が映ることに抵抗がある人のために「安心ぼかし機能」を追加。プライバシーを保護した動画作成を可能にした。

本体サイズ(マウント込)はメインカメラがH92×W122×D47mm、リヤカメラがH59×W59×D38mm。価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型スバル『フォレスター』のエキゾーストをアップデート! ブリッツ「ニュルスペック・カスタムエディション」発売
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 車中泊のトレンドに変化あり? 乗用車ベースが伸びてくる可能性…キャンピングカーランキング 6月
  4. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  5. 「1秒で着脱できる」バイク用インカム『H6』が新発売! 高音質で快適ツーリング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る