「路面凍結予測」配信開始…4段階、最大51時間

お天気ナビゲータ「路面凍結予測」
お天気ナビゲータ「路面凍結予測」全 2 枚

日本気象株式会社は同社が運営する天気・防災サイト「お天気ナビゲータ」(天なび)の機能として『路面凍結予測』の提供を12月3日より開始した。

冬季の道路では路面が凍結することで、歩行者や自転車の転倒事故だけでなく、自動車のスリップ事故も毎年数多く発生している。なかでも「ブラックアイスバーン」と呼ばれる路面凍結では、とくに夜間などは道路が濡れているだけのように見えることもあり、つい警戒せず走行してしまうことで、結果的に大きな事故につながってしまった事例も少なくない。ブラックアイスバーンは寒冷地や山間部だけでなく、条件さえ揃えば都市部でも発生するから厄介だ。

天なびが提供する「路面凍結予測」では、路面温度予測や4段階の指数(危険・警戒。注意・なし)で表現した路面凍結予測を、マップや表で最大51時間先まで1時間ごとに掲載していく。これによりピンポイントで道路状況を予測することができ、安全運転への心掛けや対策をとることも可能となる。

「路面凍結予測」は天なびサイトで利用できる*1ほか、12月6日より順次、スマホアプリ「防災アラートPRO*2」にて配信提供が開始される。

お天気ナビゲータ「路面凍結予測」:https://s.n-kishou.co.jp/w/sp/frozen_level/frozen_level.html

*1 フルサービスのPROコースは月額288円(一部情報は無料利用可)
*2 アプリの使用にはau スマートパスの登録が必要

お天気ナビゲータが「路面凍結予測」の配信を開始

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「戻せばOK」は通用しない! 現代チューニングの合法ルールとは~カスタムHOW TO~
  2. 日産がエルグランドなど新型4車種投入へ…NISSAN START AGAIN
  3. ショッピングセンターに320台の名車・旧車が大集結…第5回昭和平成オールドカー展示会
  4. 「通勤とか買い物にちょうどよさそう」オシャレ系特定小型原付『ウォンキー』にSNSでは反響
  5. 「カッコよくていい!」中国トヨタの新型5メートル級EVセダンに日本国内からも熱視線!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. EVシフトの大減速、COP消滅の危機…2024年を振り返りこの先を考える 【池田直渡の着眼大局】
  4. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  5. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
ランキングをもっと見る