メルセデスベンツ Gクラス、現行モデル初の改良へ…大きく変わるのは見た目よりインテリア?

メルセデスベンツ Gクラス(AMG G63)改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
メルセデスベンツ Gクラス(AMG G63)改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 29 枚

メルセデスベンツの本格オフローダー『Gクラス』改良新型のプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

【画像全29枚】

オフローダーを意味する、「ゲレンデヴァーゲン」の頭文字を起源とするGクラスは1979年に発売。過去40年間ほぼ変わらぬエクステリアデザインをキープしながら進化し続け、2018年には実に28年ぶりのフルモデルチェンジを敢行した。これが「W463」型初の大幅改良となる。

豪雪のフィンランド山中で捉えたプロトタイプは、ボディ前後をカモフラージュ。サイドマウントエキゾーストパイプとワイドボディキットから、このプロトタイプがパフォーマンスフラッグシップ「AMG G63」であることがわかる。

改良新型のフロントエンドでは、ヘッドライトのグラフィックスを変更。グリルとエアインテークを含むバンパーが新設計されるほか、後部ではバンパーがリフレッシュされるだろう。

カメラマンによると、ダッシュボード全体がカバーされており、大幅な変更が予想される。おそらく、MBUXインフォテインメントの最新バージョンを備える大型ディスプレイを配置し、『Sクラス』や『Cクラス』と似たレイアウトが採用される可能性が高い。

捉えたプロトタイプには、電動化を示すイエローステッカーが見当たらず、AMG G63改良新型は従来のままの内燃機関であると思われる。その場合、最高出力585ps、最大トルク850Nmを発揮する4.0リットルV型8気筒エンジンを搭載、9速オートマチックトランスミッションと組み合わされるだろう。

Gクラス改良新型のデビューは2022年後半、または2023年初頭と予想され、9月に発表されたGクラスのフルエレクトリック版、『EQG』と併売されると思われる。

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「妄想が現実になった」トヨタがAE86のエンジン部品を発売へ…「復刻だけじゃない」その内容に驚きの声
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る